logologo
Notion AIの使い方とは?料金やChatGPTとの使い分けも解説! 
thumb_notionagant_01

Notion AIの使い方とは?料金やChatGPTとの使い分けも解説! 

アンドエンジニア編集部
2023.05.17
この記事でわかること
Notion AIは、人工知能技術を活用したNotion上の文書作成支援ツールである
Notion AIはNotion上で業務の効率化や作業の自動化を実現できる
Notion AIは無料での利用枠に制限があり、業務で利用する場合は有料プランの利用がおすすめ

Notion AIの使い方とは?

img_notionai_01

あらゆる情報の一元管理ができるオールインワンツールとして人気のNotionに、新たに「Notion AI」が登場し、2023年2月に正式リリースされました。AIとしてはChatGPTが有名ですが、Notion AIを利用することで何ができるのか、ChatGPTと使い分けをどのようにするのか気になるところです。

当記事ではNotion AIの概要、メリット・デメリット、使い方や料金プラン、使用例などについて紹介します。Notionが初めての方、Notion AIに興味がある方、業務に活用してみたい方など、ぜひ参考にしてください。

【参考】:Notion (ノーション)  AI|Notion

Notion AIとは?その便利な機能とChatGPTとの違いも解説

Notion AIの概要

Notion AIは、様々なビジネス情報を一元管理できるメモアプリ「Notion」に新たに搭載されたAIアシスタントサービスです。利用はNotionのワークスペース上となるため、Notionユーザーにとって利用しやすい機能が搭載されています。

Notion AIは2022年11月より招待制でテストリリースされ、2023年2月から正式リリースとなりました。

Notion AIの機能としては、テキスト文書の作成、校正、テキスト文書の要約や翻訳、ブレインストーミングの支援などがあります。自然言語処理を得意としており、人間のアシスタントの手助けを受けているような感覚で利用できます。

ちなみにNotion AIに「Notion AIの概要について説明して」と質問したところ、以下の回答が返ってきました。かなり読みやすい自然な表現になっています。

img_notionai_02
【図】:Notion AIの回答実例(Notion AIの概要) 

Notion AIの利用方法

Notion AIを利用するためにはNotionのアカウントが必要です。Notionのアカウントを登録していない方は先にユーザー登録を行ってください。アカウント登録は以下のサイトから行います。

【参考】:Notion(ノーション) – すべてのチームをひとつのワークスペースで|Notion

サイトにアクセスしたら、【Notionを無料で入手→】をクリックし、指示に従ってアカウントを登録してください。

img_notionai_03
【図】:Notion 公式サイト 
【初心者向け】Notionの基本的な使い方を7ステップで分かりやすく解説!

Notion AIの活用法

Notion AIは概要で紹介した以外にも、ブログの原稿作成、小説の執筆などChatGPTと同様のことができます。またNotionのToDoリストの作成、議事録のまとめなどが簡単にできます。その他、翻訳や要約、プログラミングの下書きなどもできますので、アイデア次第で様々な業務での活用が可能です。

ChatGPTとは?今話題のAIチャットボットの概要や仕組みを解説!

Notion AIの使い方

img_notionai_04

Notion AIには無料プランがありますので、まずはお試しで使ってみましょう。Notionのアカウントを取得している方は以下のNotion AIのサイトにアクセスし、【始める】をクリックしてください。

【参考】:Notion  (ノーション)  AI

img_notionai_05
【図】:Notion AI 公式サイト 

Notion AIを開始する

初めてNotion AIを利用する場合は、最初に「Notion AI 登場」というタイトルのガイダンスが表示されますので、内容を確認したら[続行]ボタンをクリックします。

img_notionai_06
【図】:Notion AI 公式サイト ガイダンス ① 

続いて、「Notion AI 活用のヒント」のガイダンスが表示されますので、確認したら[今すぐAIを試す]ボタンをクリックします。

image
【図】:Notion AI 公式サイト ガイダンス ② 

Notion AIを使う

次の「無題」の画面が表示されたら、ガイダンスに従って操作します。今回はAIを呼び出しますので、キーボードの「スペース」キーを押してください。

img_notionai_08
【図】:Notion AI を使う 

次の画面が表示されたら、「AIに文書作成を依頼」と表示されたテキストボックスに依頼内容をテキスト入力するか、「AIでドラフトを作成」の下にある項目から目的に合った項目を選択するかの何れかの方法でNotion AIに作業を依頼します。

今回は、「その他」の中にある「営業メール」を選択し、取引先に対する営業メールのドラフトを作成してみましょう。

img_notionai_09
【図】:Notion AI 営業メール作成選択 

「次について営業メールを作成:」というテキストボックスが表示されたら、誰宛に、どのような営業メールを送りたいのか、アウトラインを入力します。ここでは「A取引先の担当者に当社が得意とするヘルプデスクの利用を勧める」と入力してみます。

img_notionai_10
【図】:Notion AI 営業メール作成指示 

数秒ほどで、以下のような営業メールのアウトラインが自動的に作成されました。この内容で良ければ[完了]をクリックします。完了すると、この文書がNotion AI内でプライベート文書として保存されますので、必要に応じて修正して利用したり、チームで共有したりできます。

img_notionai_11
【図】:Notion AI 営業メール 作成例 

無料利用は何回まで?

Notion AIの無料での利用には、20回までの制限があります。そのため、お試しで使っていると早々に無料分を使い切ってしまい、「このワークスペースでご利用いただける無料のAI応答をすべて使い切りました」というメッセージが表示され、サービスが使えなくなります。

img_notionai_12
【図】:Notion AI 無料回数超過 

引き続き使いたい場合は、「このワークスペースでご利用いただける無料のAI応答をすべて使い切りました」というメッセージの右側に表示された[無制限にアップグレード]のリンクをクリックします。

続いて「さらにNotion AIを入手する」という表示の画面に遷移し、支払いに関する情報入力を求められます。有料プランの料金は10ドル/月ですが、初回はクレジットポイントの適用が行えるため、初月は5ドルで済むようです。支払いに関する情報を入力したら、[今すぐアップグレード]ボタンをクリックします。

img_notionai_13
【図】:Notion AI 有料プランへのアップグレード 

ChatGPTとの違い

Notion AIはChatGPTと何が違うのか気になるところです。「ChatGPTとNotion AIの違いについて箇条書きで説明してください」とそれぞれのAIに指示をしてみたところ、以下のような回答が返ってきました。

■ ChatGPTの回答

img_notionai_14
【図】:Notion AI とChatGPT 比較 (ChatGPTの回答)

ChatGPTは先行であるためか、知識の蓄積も進んでいるようで、回答内容はボリュームがあります。自然言語で文章もうまくまとめられていますが、Notion AIがNotion内でしか利用できない点が明記されていないのが気になります。

*■ Notion AIの回答

img_notionai_15
【図】:Notion AI とChatGPT 比較 (Notion AIの回答)

Notion AIは「開発元」や「目的」、「応用範囲」や「学習データ」、「アクセス方法」なと、幅広く様々な切り口から両者を比較している点が目を引きます。文書としての体裁も整っており、ChatGPT、NotionAI共にNotionAIの方がビジネス向きであると回答しています。

Notion AIとChatGPTのどっちを選ぶ?

img_notionai_16

「Notion AIと ChatGPTのどっちを選べばよいのか?」と悩まれる方がいますが、どちらが優れていて、どちらを選択すべきかを判断するのは簡単なことではありません。利用目的や利用方法、予算によって判断は異なります。

Notion AIは基本的にNotion内部でしか利用できませんので、利用範囲が限定されます。一方、ChatGPTはAPIを利用して、様々なアプリやシステムから利用することが可能です。有料プランではChatGPTは月額20ドル、Notion AIは月額10ドルと料金差があります。

これらの点を考慮した上で、どちらを利用するのかを判断すると良いでしょう。

【参考】:Introducing ChatGPT | OpenAI 【参考】:AIの料金と使用制限|Notion ヘルプセンター

Notion AIで業務効率化を

img_notionai_17

ここまで、Notion AIの概要、メリットとデメリット、使い方について解説しました。Notion AIはあくまでも多機能メモ管理ツールのNotion内の1つの機能であり、無料での利用枠が少ない点などは気になりますが、業務の効率化や情報共有といったビジネス面での利用には適したツールと言えます。

記事を読んで気になった方は、ぜひ1度無料枠でNotionと併せて利用して試してみることをおすすめします。

Notionでできること5選!概要や基本操作も分かりやすく解説!
気になる人のXをフォローしよう!
公式LINE
公式YouTube
マイナビITエージェント

編集部オススメコンテンツ

thumb_gptowten_01
ChatGPTの面白い使い方15選!ビジネスや遊び相手になる事例
アンドエンジニア編集部
2024.02.19

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

お問い合わせ・情報提供

カテゴリー

編集部おすすめコンテンツ

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

logologo
Powered by マイナビ AGENT