ChatGPTの面白い使い方15選!ビジネスや遊び相手になる事例
thumb_gptowten_01
ChatGPTの面白い使い方15選!ビジネスや遊び相手になる事例
アンドエンジニア編集部
2024.02.19
この記事でわかること
ChatGPTは自然な文章でさまざまな質問に回答してくれます
ChatGPTはプログラミング言語も扱うことができ、サンプルコードの取得などもできます
ChatGPTを活用すれば、アイデアの発案をはじめとするクリエイティブな使い方もできます

ChatGPTにはさまざまな面白い使い方がある

img_gpthowten_01

ChatGPTとは、OpenAIが提供している対話型AIチャットサービスです。チャット形式で質問すると返答をするツールで、昨今さまざまな活用方法があると話題になっています。

本記事では、ChatGPTの面白い使い方15選をご紹介します。ChatGPTのことは知っているがまだ使ったことがない方や、どんな活用方法があるのか知りたい方は、ぜひ本記事を参考にしてください。

ChatGPTとは?今話題のAIチャットボットの概要や仕組みを解説!

ChatGPTはスマホでも使える

対話型でさまざまなことを質問し、返答してくれるChatGPTですが、当初はWeb版のものしかリリースされていませんでしたが、2023年5月にはiOSアプリが提供されるようになり、2ヶ月後にはAndroid版の提供も始まりました。

また、ChatGPTのアカウントにログインしていれば、Web版で質問した会話の履歴も確認できるため非常に便利です。外出先や移動先でもChatGPTを活用したい方は、ぜひアプリをダウンロードしてみましょう。

【参考】:ChatGPT AppStore 【参考】:ChatGPT - Google Play

ChatGPTをスマホで使う方法とは?今すぐ始める方法を解説
ChatGPTのアプリが登場!iPadを用いた使い方や新機能を解説
ChatGPTをAndroidアプリで利用?メリットや方法を解説

ChatGPTの面白い活用事例15選

img_gpthowten_02

ChatGPTは対話型で質問に答えてくれる便利なツールだと分かったところで、ここからはChatGPTの面白い活用事例を紹介します。

本記事では、実際にChatGPTを活用した結果も図で紹介しています。ChatGPTの使い方に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

ChatGPTの活用方法!エンジニアの業務に活かせるか利用してみた

商品名のキャッチコピーを考えてもらう

ChatGPTを活用すれば、新規商品のキャッチコピーを考えてアイデアを出してもらうことができます。

キャッチコピーを考える際、本来であればコピーライターが時間をかけてアイデアを捻出します。しかし、ChatGPTであれば、ほんの数秒でたくさんのアイデアを出してくれるため、業務を効率的に行いたい場合にはこの方法を試してみてください。

試しに、本記事では下図のようにChatGPTに質問をしてみました。質問する際は、商品のテーマやどんなイメージを持たせたいかなど、情報をいくつか与えることで希望に近い返答がくる可能性が高まります。

img_gpthowten_03
【図】ChatGPTにキャッチコピーの発案を依頼した結果

ただし、ChatGPTはこれまで公開されているインターネットの情報を収集して構築されているツールですので、提案してきたキャッチコピーがすでにどこかで使われていないか確認をする必要があります。業務で使用する場合には注意しましょう。

AIプロンプトとは?概要からプロンプト記述の最適化まで解説!

手紙や祝辞の例文を考えてもらう

スマホやパソコンが普及してる昨今では、手紙を書く風習は減っているかもしれませんが、冠婚葬祭で挨拶をしたり、お礼状を書いたりする場面はまだまだ数多くあります。

特に営業職の方などは業務でもお礼状を書く機会が多いと思いますので、この時間が短縮できると非常に便利かもしれません。

しかし時候の挨拶などを調べて文案を考えるのは、手間がかかりがちです。そんな時にChatGPTに文案を考えてもらうのはいかがでしょうか。

本記事では、ChatGPTに以下のように質問をして祝辞の文案を作成してもらいました。文案の最終チェックや一部修正は必要ですが、1から自分で調べて考える必要がありませんので非常に便利です。

img_gpthowten_04
【図】ChatGPTが祝辞の例文を作成した結果

サイトのコンテンツを作成してもらう

ブログやサイトを運営している方は、記事の作成や企画の立案に困っている方も多いのではないでしょうか。ChatGPTはサイトのコンテンツや、企画の立案も行うことができます。

試しに本記事では、下図のように質問を投げかけてみました。すると、以下のような返答がきました。このように、ChatGPTをうまく活用すればコンテンツ制作の時間の短縮にもなるかもしれません。

img_gpthowten_05
【図】ChatGPTにコンテンツの企画案を提案してもらった結果

ただし、ChatGPTが提供したものは過去のインターネットのデータを元に作られていますので、そのまま流用しないように気をつけてください。

簡単なゲームのプログラミングをしてもらう

仕事や趣味でプログラミングをしている方は、ChatGPTからコードを取得できます。例えば下図のようにぷよぷよのコードを書くように依頼すると、数秒でコードを返してくれました。

もちろん動作確認や追加のコードが必要になりますが、簡単なロジック部分を作成してくれるのは非常に便利といえます。

img_gpthowten_06
【図】ゲームのコードを記述してもらった結果

クイズを作成してもらう

ChatGPTを活用すれば、クイズを作成することも可能です。本記事では、塾の先生が小学生向けのクイズを作成するという設定で、クイズを作成してもらいました。

クイズを解く人の年齢層や使用場面を記載すると、そのシーンにあったクイズを提供してくれるようになります。

img_gpthowten_07
【図】ChatGPTにクイズを作成してもらった結果

オリジナルレシピを考案してもらう

手持ちの材料から美味しい料理を作りたい時には、ぜひChatGPTを活用しましょう。下図のように材料を列挙し、料理のレシピを考案してもらうよう頼むと数秒で返答してもらえます。

また、本記事のようにハーブやスパイスを指定してもレシピを考案してくれましたので、使いたい調味料などがあればこちらも指定してみましょう。

img_gpthowten_08
【図】ChatGPTにオリジナルレシピを考案してもらった結果

言語や文法の質問をする

ChatGPTは外国語の学習に活用することも可能です。本記事では、英語の倒置法について質問をしました。用法なども一緒に返答するように指示すると、文法の説明と用法をいくつか返してくれました

参考書で解説を読んでもよくわからない場合や例文をもっと見たい時は、ChatGPTは非常に便利なツールです。

img_gpthowten_09
【図】ChatGPTに英語の文法について質問した結果

ちなみに人間が使う言語の他に、プログラミング言語に関する文法の質問をすることもできます。プログラミングの勉強をしている人は、ChatGPTで学習をすることも可能です。

トリビアを教えてもらう

業務やプライベートで話題作りに悩んでいる方は、ChatGPTにトリビアを教えてもらう活用方法をおすすめします。

このようにChatGPTではアイスブレイクの話題もすぐさま提供してくれます。この使い方をすれば、営業や仕事で、知らない人と雑談する際の話のネタに使うことができるかもしれません。アイスブレイクで困っている方は、ぜひこちらも活用してみましょう。

img_gpthowten_10
【図】ChatGPTにトリビアを教えるよう質問した結果

旅行の計画を立ててもらう

旅行の計画といえば電車の時刻表、どの観光地に行くかなど、さまざまなことを検討しなくてはなりません。

また検討の際に、Webサイトなどをみるとどこも素敵な観光地に見えてしまい、結局自分の行きたい場所が選べないといったこともあります。

ChatGPTに旅行のプランを立ててもらう場合、事前に誰と行くか、どんな観光がしたいかなどの条件を与えると、希望に沿ったプランを提案してくれます。プランを立てる際に、検討材料の1つとして活用してみるのもおすすめです。

img_gpthowten_11
【図】ChatGPTに旅行のプランを立ててもらった結果

ChatGPTにレビュアーになってもらう

プログラムや企画を考えている方は、自分の作った成果物を客観的に評価してもらう必要があります。業務では他の方から成果物のフィードバックもらうことが多いですが、テキストやプログラムの成果物であれば、ChatGPTにフィードバックしてもらうことも可能です。

今回は以下のキャッチコピーをレビューしてもらいました。よりイメージに近い方はどちらかなど、評価項目を定めることで、ChatGPTから返答がもらえる可能性が高まります。

誰かに見せる前に評価してほしい時や、レビュアーがいなくて困っている場合には、ChatGPTを活用して簡易的に評価してもらうのも良いでしょう。

img_gpthowten_12
【図】ChatGPTにキャッチコピーの評価をしてもらった結果

部屋の片付けを手伝ってもらう

ChatGPTに部屋の写真を送ることで、部屋の片付けに伴うタスクを教えてもらうことができます。タスクをこなしたらまた写真を撮って送り、次に片付けるべき場所を教えてもらう、といった一連の流れを何度か続けることで片付けにおける最適案を提示してもらえます。

自分1人ではどうしても片づけが進まない、片付けのアドバイスが欲しい場合におすすめの活用方法です。

AIでCMを作ってもらう

X(旧Twitter)では、全てAIのみで作成されたCMも話題となりました。ChatGPTでCMのシナリオを作ってもらい、MidjourneyやEleven Labs、iMovieなどを活用してナレーションまでAIが行っているCMを作ることができます。

こういったクリエイティブな作業の一部を担うようにプロンプトを作成することで、ChatGPTの可能性はさらに広がるでしょう。

大喜利をしてもらう

「ChatGPTに大喜利を投げかける」という使い方も面白いとX(旧Twitter)を中心に話題になっています。ChatGPTに大喜利ができるようなプロンプトを投げかけてお題を提供することで、「大喜利」とは程遠いような独創的な珍回答が得られることがあります。

こういった使い方によって、ちょっとした暇な時間の遊び相手にちょうどいいのかもしれません。

X(旧Twitter)のポストを作成してもらう

ビジネス目的などで毎日X(旧Twitter)などのSNSを更新している人にとっては、どんなポストを投稿しようか日々頭を悩まします。そこで、ChatGPTに「140文字以内」という条件を指定して、キーワードやハッシュタグを入力するだけで投稿を作成してくれます。

そのまま投稿するのではなく、それをベースに自分らしさが残るように編集して投稿すれば完成です。投稿のアイデアが欲しい際は、トレンド内容などをプロンプトに盛り込んでサポートしてもらいましょう。

ChatGPTのプロンプトとは?回答精度を高めるための秘訣を解説

人生相談に乗ってもらう

ChatGPTでは適切なプロンプト入力によって、好きな偉人になりきって回答させることが可能です。軽い人生相談をしたい場合、自分が尊敬する偉人を想定したプロンプトを作成することで、偉人からアドバイスをもらう感覚を味わえます。

また、偉人でなくても、単純に「今〇〇のことで悩んでいますが、どう思いますか」などの質問を投げかけてみると、想像していなかった意外な回答が得られたり、解決案をいくつか提示してくれたりするなど、解決手段の1つとして活用できます。

深刻な悩みの場合は、信頼できる人や専門家に依頼して解決を図りましょう。

ChatGPT公式サイトでも活用事例が紹介されている

img_gpthowten_13

ChatGPTのサイトには、今回紹介したような使い方以外にも、多くの活用事例が紹介されています。その中には、クエリの作成やプログラミング言語の学習に役立つ事例など、よりIT業界に特化した活用事例も紹介されています。

今回紹介した面白い活用事例以外で活用方法を探している方は、ぜひ公式サイトも参考にしてください。

【参考】:ChatGPT 活用事例

ChatGPTを活用して学習やクリエイティブな活動に活かそう

img_gphowten_14

ChatGPTは学習や業務の役に立つだけでなく、プライベートな場面でも役に立ちます。また、ChatGPTはクリエイティブな使い方もできるため、自分が考えていなかったようなアイデアを提供してくれるかもしれません。

さらに、iPhoneを使用している人は、アプリからChatGPTを利用できます。外出先でも利用したい方は、ぜひChatGPTのアプリをインストールすることもおすすめします。

本記事で紹介したChatGPTの活用事例や公式サイトの使用例を参考にして、自分の業務や学習に役立ててみましょう。

プロンプトエンジニアリングとは?具体例や応用手法も徹底解説
気になる人のXをフォローしよう!
公式LINE
公式YouTube
マイナビITエージェント

編集部オススメコンテンツ

Sponsored
【年収±診断】6つの質問に答えて、真の市場価値をチェック!
マイナビITエージェント
Sponsored

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

お問い合わせ・情報提供
はじめて転職される方へ
SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット) 求人一覧

編集部おすすめコンテンツ

Sponsored
【年収±診断】6つの質問に答えて、真の市場価値をチェック!
マイナビITエージェント
Sponsored

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

Powered by マイナビ AGENT