基本情報技術者試験の学習は参考書が有効
基本情報技術者試験とは、IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)が運営するIT技術者向けの資格であり、毎月多くのITエンジニアが資格取得に励んでいます。
試験は科目A試験と科目B試験に分かれており、それぞれ出題範囲や出題形式が異なるため、試験勉強においても科目A・科目Bと対策を分ける必要があります。
そんな基本情報技術者試験の学習に最適なのが、参考書の活用です。基本情報技術者試験はIT系試験の中でポピュラーな試験であるため、毎年多くの試験対策本が出版されています。科目A・科目Bに特化した書籍も多いため、それぞれ使い分けることで効率的に学習を進めやすくなるでしょう。
この記事では、科目A試験と科目B試験それぞれでおすすめの参考書を10冊厳選して紹介します。ぜひ自分に合う参考書を見つけて、学習に役立ててください。
【参考】:基本情報技術者試験 | 試験情報 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
近年の基本情報技術者試験の動向について
基本技術者情報試験は2020年12月からCBT方式の試験が開始されました。また、これまで上期・下期の年2回実施されていた試験は、2023年4月からは通年試験化へと改訂され、自分の都合の良い日時に受験が可能になりました。
これに伴って出題形式も一新され、これまで「午前試験」「午後試験」と呼ばれていた試験は、「科目A試験」「科目B試験」に名称が変更されています。
科目Aについては大きく変更はありませんが、科目B試験では、「情報セキュリティ」と「データ構造及びアルゴリズムの分野」を中心とした構成に変わりました。
【参考】:通年試験:情報セキュリティマネジメント試験、基本情報技術者試験 | 試験情報 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
科目Aの試験概要
基本情報技術者試験における科目Aの試験概要は以下の通りです。
・試験時間:90分 ・出題形式:多肢選択式(四肢択一) ・出題数・解答数:出題数60問、解答数60問
【参考】:基本情報技術者試験 | 試験情報 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
基本情報技術者試験では、科目Aと科目Bはそれぞれ出題範囲が異なります。ここでは、科目A試験の出題範囲について紹介します。
科目Aの出題範囲
基本情報技術者試験の科目A試験は、「テクノロジ系」「マネジメント系」「ストラテジ系」の3つの分野から出題されます。そこからさらに大きく分けると以下の9つに分類されます。
【テクノロジ系】 ▪基礎理論 ▪コンピュータシステム ▪技術要素 ▪開発技術
【マネジメント系】 ▪プロジェクトマネジメント ▪サービスマネジメント
【ストラテジ系】 ▪システム戦略 ▪経営戦略 ▪企業と法務
さらにこれらは中分類・小分類と、より細かい内容に分けられています。詳細については、以下の試験要綱をチェックしましょう。
【参考】:情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 試験要綱
科目Bの試験概要
基本情報技術者試験における科目Bの試験概要は以下の通りです。
・試験時間:100分 ・出題形式:多肢選択式 ・出題数・解答数:出題数20問、解答数20問
【参考】:基本情報技術者試験 | 試験情報 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
科目Bの出題範囲
基本情報技術者試験の科目B試験は、アルゴリズムやプログラミング的思考を重視した内容であり、アルゴリズムとプログラミング分野が16問、情報セキュリティ分野が4問出題されます。
▪プログラミング全般に関すること ▪プログラムの処理の基本要素に関すること ▪データ構造及びアルゴリズムに関すること ▪プログラミングの諸分野への適用に関すること ▪情報セキュリティの確保に関すること
【参考】:情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 試験要綱
これらの内容について1問あたり平均5分で解いていく計算になります。スムーズに回答するにはコツや慣れが必要であるため、公式サイトのサンプル問題を活用して、問題の形式に慣れておきましょう。
【参考】:基本情報技術者試験 科目B サンプル問題 問題冊子
科目Aの試験対策におすすめの参考書5選
ここでは、科目A試験の対策でおすすめしたい参考書を厳選して5つピックアップしました。どの参考書が合うかは個人の好みにもよりますので、記事を参考にしたうえで自分に合う参考書を選んでください。
令和06年 イメージ&クレバー方式でよくわかる かやのき先生の基本情報技術者教室
本書は140万部超えの参考書です。それぞれのテーマについて、図や例え話で丁寧に解説してくれます。また、覚えるべき単語の解説を一言でまとめてくれるので、初心者の方でも頭に入りやすいのが特徴です。
最新シラバス8.1に対応しており、令和06年版からは赤シートにも対応しているため、効率的な学習が可能です。ちなみにスマホで読める暗記カードもついてくるので、暗記カードも移動中の学習に役立つでしょう。
▪著者:栢木 厚 ▪ページ数:576ページ ▪出版社:技術評論社 ▪発売日:2023年11月27日
【参考】:令和06年 イメージ&クレバー方式でよくわかる かやのき先生の基本情報技術者教室
キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 令和06年
本書は、イラストで概念を説明しているので初心者でもとっつきやすいのが特徴です。各章では導入マンガが用意されており、概要をつかみやすい1冊です。また解説部分でもイラストを使用しているので、非常にイメージが掴みやすいでしょう。
例えばハードディスクの記録方法などは、実際に実物を直接見られない方もいると思います。文章だけでは伝わりづらい部分も、じっくりイラストで確認できるのは嬉しいポイントです。
▪著者:きたみりゅうじ ▪ページ数:816ページ ▪出版社:技術評論社 ▪発売日:2023年12月2日
【令和6年度】 いちばんやさしい 基本情報技術者 絶対合格の教科書+出る順問題集
本書は、解説と過去問を交互に出題してくれる書籍です。インプットした後に、すぐ問題を解いて知識を定着させるのにおすすめです。
また解説中には、赤シートを使って暗記ができます。そのため科目A試験のような、知識定着を問われる問題の対策がしやすいといえます。本書のサポートサイトでは過去のQ&Aなども公開しているので、勉強の助けになるでしょう。
▪著者:高橋 京介 ▪ページ数:768ページ ▪出版社:SB Creative ▪発売日:2023年12月15日
【参考】:【令和6年度】 いちばんやさしい 基本情報技術者 絶対合格の教科書+出る順問題集
2025-2026 基本情報技術者 科目A試験対策書
本書は、学習前診断テストというものがついており、学習を始める前に苦手分野を確認できる特徴があります。その他にも理解度チェックや学習のポイントなどもあり、受験者の学習を効率的にしてくれます。
▪著者:アイテックIT人材教育研究部 ▪ページ数:657ページ ▪出版社:ITEC ▪発売日:2023年07月
【参考】:2025-2026 基本情報技術者 科目A試験対策書
うかる! 基本情報技術者 [科目A編] 2024年版
本書は対話形式で出題内容について解説しているテキストであり、第1章〜第10章まで、1単元4ページの構成でわかりやすく解説しています。また、動画とも連携しているのでテキストで理解しにくかった箇所のフォローも可能です。
▪著者:福嶋 宏訓 ▪ページ数:ページ ▪出版社:日本経済新聞出版 ▪発売日:2024/01/23
【参考】:うかる! 基本情報技術者 [科目A編] 2024年版
科目Bの試験対策におすすめの参考書5選
科目Bの試験対策におすすめの参考書は次の5冊です。科目Bは内容が難しくなりますので、科目Aの試験対策で身に着けた基礎知識をしっかり深掘りして、合格を目指しましょう。
令和06年 基本情報技術者 合格教本
本書は最新のシラバスVer.8.1もしっかり網羅しています。本書では「アルゴリズムと擬似言語」の節が新しく追加され、新制度試験の対策もできます。また過去問や例題、章末問題なども豊富に掲載されています。
スマホやPCから利用できる「問題演習アプリ」も読者特典として提供されているので、移動中でも演習問題を解くことができます。
▪著者:角谷 一成、イエローテールコンピュータ ▪ページ数:592ページ ▪発売日:2023年11月22日 ▪出版社:技術評論社
【参考】:令和06年 基本情報技術者 合格教本
情報処理教科書 出るとこだけ!基本情報技術者[科目B]第4版
本書は、科目Bの対策に特化した参考書です。「擬似言語」「情報セキュリティ」の両分野とも掲載されており、これ1冊で科目B対策として知識を網羅できます。プログラミングの経験がない初心者でも安心して学習できるプロセスが組まれています。
また、オリジナル問題も多数収録されており、計45問の解説PDFファイルもダウンロードできるため、効率的にアウトプットができるでしょう。
▪著者:橋本 祐史 ▪ページ数:344ページ ▪出版社:翔泳社 ▪発売日:2023年10月23日
【参考】:情報処理教科書 出るとこだけ!基本情報技術者[科目B]第4版
うかる! 基本情報技術者 [科目B・アルゴリズム編] 2024年版
本書は、科目B試験対策に特化したテキストです。また、その中でも特によく扱われるアルゴリズムをテーマにした参考書です。対話形式で解説がついており、プログラム未経験者にも優しい例で説明してくれます。
▪著者:福嶋 宏訓 ▪ページ数:384ページ ▪出版社:日本経済新聞出版 ▪発売日:2024年1月23日
【参考】:うかる! 基本情報技術者 [科目B・アルゴリズム編] 2024年版
2025-2026 基本情報技術者 科目Bの重点対策
本書は最新の出題傾向に沿った問題構成と定番問題が豊富に掲載されており、イラスト付きのわかりやすい解説が人気の書籍です。
大域変数、オブジェクト指向、再帰といった苦戦しがちなポイントについても、サンプルプログラムを交えてわかりやすく解説しています。アルゴリズムとプログラミングが苦手な人でも理解しやすく、これ1冊で科目B試験の対策が可能です。
▪編著:富田 良治 ▪ページ数:631ページ ▪出版社:ITEC ▪発売日:2024年9月12日
【参考】:2025-2026 基本情報技術者 科目Bの重点対策
基本情報技術者【科目B】アルゴリズム×擬似言語 トレーニングブック
科目B試験は全20問のうち16問が「データ構造及びアルゴリズム(擬似言語)」から出題されます。本書は、アルゴリズムや擬似言語に苦手意識を持つ人を対象とし、過去問やサンプル問題、オリジナル問題が多数掲載されています。
科目B試験に自信がなくても、この参考書を徹底的にやり込むことで自信が持てるようになるでしょう。
▪著者:大滝 みや子 ▪ページ数:256ページ ▪出版社:技術評論社 ▪発売日:2023/5/27
【参考】:基本情報技術者【科目B】アルゴリズム×擬似言語 トレーニングブック
参考書を活用して効率的に試験勉強をしよう
ITエンジニアであれば、IT系の資格として基本情報技術者試験はぜひ取得しておきたい資格の1つであり、毎月多くの受験者が資格取得に向けてトライしています。科目Aと科目Bに分かれている本試験は出題範囲も幅広いため、試験勉強には参考書の活用が有効です。
また、基本情報技術者試験は試験要綱やシラバスが改訂されることがあるため、書籍はなるべく出版日が最新のものを選択するのが無難です。IPAから過去問やサンプル問題も多数用意されているので、参考書と併用しながら学習を進めましょう。
マイナビエージェントに無料登録して
転職サポートを受ける
その他の基本情報技術者試験関連記事
その他、基本情報技術者試験に関連する内容は、下記の記事でもご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。
編集部オススメコンテンツ
アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから