Javaは時代遅れの言語?
Javaは1995年に登場した歴史のあるプログラミング言語のため、時代遅れと言われることもありますが、依然として根強い人気があります。その一方で、Javaは学ぶ価値があるのか、将来性がなく廃れるのではないかと不安を抱く人もいるでしょう。
この記事では、これからJavaを学ぼうと考えている方、どの言語を学ぶべきか迷っている方に向けて、Javaが時代遅れの言語だと言われる理由や、デメリットとメリット、Javaエンジニアの年収や、キャリアパス、スキルアップの方法などについて解説します。
Java言語の習得を考えている方、転職を検討している方はぜひ参考にしてください。
そもそもJavaとは
Javaとは、プログラミング言語とソフトウェアプラットフォームの両方を指す名前です。Javaの特徴として、オブジェクト指向、マルチスレッド、コンポーネントベースなどがあり、さまざまな環境で動作できるのは大きな強みです。
Javaが活用されている分野には、業務システムやWebアプリ、Androidアプリ、組み込み系システムなど多岐に渡ります。現在Javaはオラクル社が開発・管理しており、無料でダウンロードして利用できます。
Javaのプログラムは、Java仮想マシンという特別なソフトウェア上で実行されおり、これによりコンピュータの種類やOSに関係なく、Javaプログラムを動かすことができます。そのため、Javaはプラットフォーム非依存性という利点を持っています。
また、JavaはC++というプログラミング言語に似た構文を持っています。似た名称のJavaScript言語がありますが、こちらはJavaとは全く無関係のWeb開発用プログラミング言語です。
Javaは、「Write once、 run anywhere」(1度書けば、どこでも動く)という方針で開発されており、平易性、堅牢性、セキュリティ性を理念としています。
【参考】:Javaソフトウェア | オラクル | Oracle 日本
ぜひ『マイナビIT エージェント』をご活用ください!
Javaが時代遅れの言語と言われる理由
Javaはエンジニアを目指す方の多くが学び、さまざまな領域で活用されているプログラミング言語です。ではJavaはなぜ時代遅れの言語と言われるのでしょうか?その理由を5つ挙げてみました。
長い歴史
Javaは1995年のリリースから30年近くが経っており、それが理由で時代遅れと思われてしまうことがあります。確かに歴史はありますが、その長さで言えばC言語の誕生は1972年であり、存在期間の長さだけで時代遅れの指摘は当たりません。
新しいプログラミング言語の登場
近年Javaに代わる言語として、RustやKotlin、Goなどの新しいプログラミング言語が登場しています。これらの言語はJavaと比較して高性能であったり、文法が簡潔であったりすることから、新規開発のプロジェクトでは採用されるケースが増えています。
こうした言語の登場やシェアの拡大が時代遅れと言われる理由の1つと考えられます。
【参考】:Home | Rust Console Edition 【参考】:Kotlin プログラミング言語 【参考】:The Go Programming Language
モダンなフレームワークの流行
JavaScriptのNode.jsやPythonのDjango、Ruby on Railsなどモダンなフレームワークが主流となる中、JavaのフレームワークであるSpringやJava EEは大規模システム向けの重量級フレームワークです。こういったことも時代遅れと見られてしまうようです。
【参考】:Japan Node.js Association 【参考】:Django ドキュメント | Django 【参考】:Ruby on Rails チュートリアル:プロダクト開発の0→1を学ぼう
古いバージョンのJavaが稼働
古いバージョンのJavaが、まだ多数のシステムで採用されています。それが時代遅れと言われる理由の1つですが、古い世代のJavaが多く残っているのは、アップデートに掛かるコスト、バージョン間の互換性、システムの安定性が理由として挙げられます。
パフォーマンス面の問題
JavaはJVM(Java仮想マシン)上で動作することから、ネイティブコードで動く場合と比べて実行速度が遅くなることがあります。それは、JVMがクラスファイルをメモリーに展開したり、管理したりする際のオーバーヘッドがあるためです。
そのため、高速処理を要求されるアプリやゲームなどでは問題が指摘されることがあります。
Javaを学ぶメリット
時代遅れと見られることがあるJavaですが、スキルを身に付けてJavaができると、次のようなメリットを得ることができます。
豊富なライブラリ
Javaは歴史や実績があり、利用人口が多いことから、多くのライブラリが揃っており、データベース接続からグラフィック処理まで幅広い機能を実装できます。そのため、開発者はライブラリを活用して効率的にアプリケーションの構築ができます。
世界的なシェア
Java人口は500万人を超えていると見られ、プログラミング言語では世界的にトップシェアを獲得しており、多くのエンタープライズアプリで使用されています。そのため、やや難易度は高いものの、情報が豊富で学びやすい言語と言えます。
多岐にわたるプラットフォームで使用可能
Webアプリ、モバイルアプリ、サーバーサイドアプリ、組込製品など、さまざまなプラットフォームでJavaを活用できます。これにより、JavaはOSやデバイスに依存せずにプログラムを作ることができ、ソースコードの再利用や保守も容易になります。
また、OSやデバイスに依存しないため開発コストや期間を削減できます。
オープンソースコミュニティの活発さ
Javaのオープンソースコミュニティは、Javaの開発や利用に関心のある人々が集まり、情報交換や協力を行うグループです。Javaには多くのコミュニティがあり、Javaの進化や普及に大きく貢献するとともに、Javaの開発者や利用者にとって有益なリソースとなっています。
堅牢なエコシステム
Javaは長い歴史を持っており、バグや、バグによるエラーが起きにくい仕組みになっています。そのため、安心して開発に専念できる安定した言語と言えます。
大規模プロジェクト向けの選択肢
Javaはオブジェクト指向の言語であり、コードの再利用や拡張が容易で、複雑なシステムを構築しやすい言語です。またマルチスレッドに対応しており、並行処理や分散処理を効率的に行う大規模なプロジェクトに適しており、信頼性と拡張性が強みです。
Javaエンジニアの年収
Javaエンジニアは職種ではプログラマーにあたりますので、プログラマーの年収事情を紹介します。
プログラマーの年収は「マイナビエージェント職種図鑑」での平均年収は344万円(※2024年3月執筆時点)、経済産業省2017年発表の「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」から近しい職種のエンジニア/プログラマを参考にすると、平均年収592万円と分かりました。
国税庁2020年発表の「民間給与実態統計調査」における民間企業平均年収は433万円なので、調査媒体によってバラつきがあります。
プログラマーはITエンジニアの登竜門であり、プログラマーからシステムエンジニアやプロジェクトリーダーなどにキャリアアップすることで、高年収が期待できます。
【参考】:マイナビエージェント職種図鑑 ※【平均年収 調査対象者】2020年1月~2020年12月末までの間にマイナビエージェントサービスにご登録頂いた方 【参考】:IT関連産業における給与水準の実態① ~ 職種別(P7) 【参考】:民間給与実態統計調査-国税庁
Javaの将来性
Javaはオブジェクト指向のプログラミング言語で、マルチプラットフォームに対応していることから広く利用されており、下記に挙げた理由からも将来性が高いと言えます。
需要の高さ
Javaは堅牢で正確性が高く、処理速度が速い特性があり、サーバーサイドの開発に適しています。そのため大規模システムから中規模のシステムまで、サーバーサイドのアプリ開発でJavaを採用しているケースが多数あります。
またAndroidアプリの開発でもJavaが主要な言語として使用されており、全体でも需要が高い言語です。
安定性と歴史
Javaは1995年に公開されてから30年近い歴史があり、世界中で多くの開発に使われてきた実績があります。そのソフト資産を他言語に置き換えるのは膨大な労力やコストが必要であり、他の言語に置き換えるのは難しいと見られます。
他言語との親和性
広く普及したJavaは、その概念や機能が他のプログラミング言語とも共通しており、その親和性から今でもファースト言語として採用するエンジニアが少なくありません。
大規模開発に向いている
Javaはオブジェクト指向型で堅牢性が高く、基幹系の大規模な開発案件にも適した言語です。部品を組み立てるようにシステムを構築できるため、大規模システムの開発に向いています。
エンジニア転職のご相談はぜひ
『マイナビIT エージェント』へ!
Javaの学習におすすめの参考書
ここではJavaの学習におすすめの参考書を紹介します。書籍ではプログラミングの基本的な仕組みや理論が体系的にまとめられており、網羅的に知識を身につけることができます。また書籍は隙間時間に読むことができ、メモを書き込むこともできるので、時間を有効に活用して学習できます。
Java[完全]入門
Javaの基礎から応用までを幅広く解説した最新の入門書です。開発環境の導入からスタートし、Javaの文法やオブジェクト指向、例外処理、コレクション、ファイル操作、関数型プログラミングなど、Javaの主要な機能を学ぶことができます。
サンプルプログラムや演習問題も多数掲載されており、実践的なスキルを身につけることができます。Javaの初心者や実務レベルの知識を求める人におすすめの1冊です。
▪著者:松浦 健一郎、司 ゆき ▪出版社:SBクリエイティブ ▪ページ数:600ページ ▪出版日:2024年3月2日
【参考】:Java[完全]入門
独習Java 第6版
Javaの基礎から応用までを幅広く解説した入門書です。Java 21に対応し、文法やプログラムの書き方を豊富なサンプルプログラムとともに、詳細かつ丁寧に解説します。プログラミングの基礎知識がない方でも、解説→例題→理解度チェックという3つのステップで、Javaの文法を完全習得できます。
オブジェクト指向構文やラムダ式、Stream APIなど、Javaの主要な機能も体系的に学ぶことができます。
▪著者:山田 祥寛 ▪出版社:翔泳社 ▪ページ数:664ページ ▪出版日:2024年2月15日
【参考】:独習Java 第6版
獲得したJavaのスキルをさらに活かしてみよう
ここまで「Javaは時代遅れの言語か」というテーマでJavaが時代遅れの言語と言われる理由、Javaを学ぶメリット、Javaの将来性について紹介しました。Javaのスキルを身に付けた後は、Javaエンジニアとして活躍できる企業への転職という道があります。
しかし膨大な求人情報から、自分の求める条件に合致する、Javaエンジニアとして活躍できる企業を探し出すのは容易なことではありません。現職を続けながら、Javaの学習も行い、さまざまな候補企業を見つけ、企業研究やアプローチ、条件交渉や面接対策など、行うべきことが多々あります。
そこでぜひご活用いただきたいのがマイナビIT エージェントです。
マイナビIT エージェントは、IT・Webエンジニア向け、無料の転職⽀援サービスです。
IT・Webエンジニアの転職事情に詳しいキャリアアドバイザーが、あなたのご経験やスキルをお伺いし、転職活動のプランをご提案します。
アドバイザーは企業側と直接連携を取れるので、求人票に載っていない情報も確認することができます。こちらで、働き方などをしっかり確認の上、応募企業を選んでいくのが良いでしょう。
未経験からのキャリアチェンジは心身ともに本当に大変だと思います。少しでもご自身の負担を減らすべく、エージェントサービスを活用して、失敗のない転職活動に臨んでいただければ幸いです。
エンジニア転職のご相談はぜひ
『マイナビIT エージェント』へ!
編集部オススメコンテンツ
アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから