プロンプトエンジニアの年収は?
近年、AI分野は様々な業界で盛り上がりを見せていますが、それに伴いプロンプトエンジニアの需要も高まっています。
現在、プログラミングを学習中の方の中には、プロンプトエンジニアとしての就職を目指している方もいるのではないでしょうか?
本記事では、プロンプトエンジニアの仕事内容や年収、プロンプトエンジニアになる方法などを詳しくまとめました。今後、就職を目指している方は、ぜひ参考にしてください。
未経験でもプロンプトエンジニアを目指せる
結論から言うと、未経験でもプロンプトエンジニアとして就職できます。なぜなら、プロンプトエンジニアになるためには、特定の資格は必要ないからです。
ただし、基本的なITスキルやプロンプトエンジニアに求められる知識は、事前に習得する必要があります。本記事では、プロンプトエンジニアに求められるスキルについても、後述で詳しく解説します。
ぜひ『マイナビIT エージェント』をご活用ください!
プロンプトエンジニアについて
プロンプトエンジニアという職種は、AI分野が世の中に浸透してからできた職業で、比較的新しい職業です。そのため、プログラミング経験者の方でも、プロンプトエンジニアの仕事内容を知らない方も多いでしょう。
そのため、まずはプロンプトエンジニアの仕事について詳しく解説します。
プロンプトエンジニアの仕事内容
プロンプトエンジニアの仕事内容は、主にプロンプトの開発、AIモデルの分析、プロンプトの改善が挙げられます。
まず、プロンプトエンジニアは、目的のタスクを実行するためにプロンプトの設計や開発を行います。AIを利用する際、期待通りの回答を得るためには的確な指示が必要です。この指示を「プロンプト」と呼び、プロンプトの内容を考えるのがプロンプトエンジニアの仕事です。
AIから精度の高い回答を得るためには、具体的な例を追加したり、例外を教えたりします。このようにAIが期待通りの回答ができるように、プロンプトを調整をするのがプロンプトエンジニアの仕事です。
また、AIモデルの分析やカスタマイズも行います。AIモデルの性能を評価して、回答に問題がある場合にはパラメータの調整やトレーニングデータを追加します。このようにして、AIモデルが常に最適な応答をするように、調整を行うのもプロンプトエンジニアの仕事です。
プロンプトエンジニアの求人情報について
プロンプトエンジニアの統計データはありませんが、プロンプトエンジニアで公開求人を検索すると500万〜1,000万での募集案件がありました。
プロンプトエンジニアとしての年収も幅がありますが、経験を積むことで年収を上げることも可能でしょう。
【参考】:マイナビエージェント プロンプトエンジニアの求人ページ例
プロンプトエンジニアの年収について
プロパティエンジニアはまだ新しい職種で、年収に関するデータがないため、まず近しい職種であるシステムエンジニアの年収を紹介します。
システムエンジニアの年収は「マイナビエージェント職業別年収ランキング」での平均年収は455万円(※2023年11月執筆時点)、経済産業省2017年発表の「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」から近い職種のSE・プログラマを参考にすると、平均年収603万円と分かりました。
国税庁2020年発表の「民間給与実態統計調査」における民間企業平均年収は433万円なので、システムエンジニアは一般平均年収よりも、やや高めであることが分かります。
この理由は、システムエンジニアがITの知識を幅広く求められるためです。システムエンジニアはフロントエンドからサーバーサイドまで、システムに関する開発スキルが求められます。また、専門性の高い技術を学んだり、スキルを磨くことでさらなる年収アップを見込めます。
【参考】:マイナビエージェント職業別年収ランキング ※【平均年収 調査対象者】2019年12月~2020年5月末までの間にマイナビエージェントサービスにご登録頂いた方 【参考】:IT関連産業における給与水準の実態① ~ 職種別(P7) 【参考】:民間給与実態統計調査-国税庁
プロンプトエンジニアの将来性
プロンプトエンジニアを目指す方は、今後プロンプトエンジニアの需要が増えるのか、不安を抱えている方も多いでしょう。
プロンプトエンジニアは、将来的にさらに需要が増えると考えられています。AIツールの開発は今後も増えると考えられており、幅広い開発現場でプロンプトエンジニアが求められると予想されます。
例えば、スマートスピーカーを始めとする音声認識技術を活用したAIツールや、質問に自動で答えるチャットボットなどの自動音声対話システムの構築など、すでに多くのAIツールが登場しています。このようなAIを活用したシステムの開発現場では、プロンプトエンジニアの需要が高まるでしょう。
これからプロンプトエンジニアを目指すのであれば、AIの中でも特に興味のある技術に絞って学習することをおすすめします。
プロンプトエンジニアになる方法
ここからは、具体的にプロンプトエンジニアになる方法を紹介します。本記事を参考にして、自分に必要なスキルを洗い出し、学習計画を立てましょう。
機械学習の基礎知識を身につける
プロンプトエンジニアは、機械学習の基礎知識を身につける必要があります。
ちなみに機械学習には数学の知識がいくつか含まれており、線形代数や統計学、微積分などの数学の知識は必須と言われています。数学の知識に自信がない方は、この機会に1度これらの分野を復習しましょう。
プログラミング言語の習得
次に、プログラミング言語の習得も不可欠です。なぜならAI開発ではPythonをよく利用するためです。プロンプトエンジニアはAIを開発することは少ないですが、カスタマイズを行うこともありますので、Pythonの基礎的な知識は身に付けておくべきでしょう。
【参考】:Python
具体的には、基本的なプログラムの作成からデータ処理、TensorFlowをはじめとする機械学習ライブラリを習得しておくと安心です。
プログラミングのスキルを磨くなら、OJTや研修を行っている企業を選ぶのもおすすめです。そのような企業を選べば、プログラミングを学びながら実務経験を積むことができます。
エンジニア転職のご相談はぜひ
『マイナビIT エージェント』へ!
資格を取得する
前述にて、プロンプトエンジニアになるために資格は必要ないと解説しましたが、未経験からプロンプトエンジニアを目指す場合、そもそもITスキルがどの程度身についているかアピールしづらいです。プロンプトエンジニアの業務に関わる資格を取得しておけば、就職活動でも面接官にアピールできます。
プロンプトエンジニアの仕事に関わる資格は、例えば「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」や「Python 3 エンジニア認定基礎試験」があります。興味のある方は、参考サイトを参照してみましょう。
【参考】:Python 3 エンジニア認定データ分析試験 【参考】:Python 3 エンジニア認定基礎試験
プロンプトエンジニアを目指すなら転職エージェントを活用しよう
プロンプトエンジニアは、今後さらに需要が高まる職種と考えられます。未経験から転職したいと考えている方は本記事の勉強方法などを参考にして、まずはITスキルを磨きましょう。
プログラミングの勉強や機械学習に対する理解を深めたら、転職活動をしてみましょう。業界未経験の場合は、徐々に実務に慣れる必要があるため、教育にも手厚い企業を探すことをおすすめします。しかし、そのような業務を自力で探すのは非常に難しいです。
そこで利用を推奨するのがマイナビIT エージェントです。
マイナビIT エージェントは、IT・Webエンジニア向け、無料の転職⽀援サービスです。
IT・Webエンジニアの転職事情に詳しいキャリアアドバイザーが、あなたのご経験やスキルをお伺いし、転職活動のプランをご提案します。
アドバイザーは企業側と直接連携を取れるので、求人票に載っていない情報も確認することができます。こちらで、働き方などをしっかり確認の上、応募企業を選んでいくのが良いでしょう。
未経験からのキャリアチェンジは心身ともに本当に大変だと思います。少しでもご自身の負担を減らすべく、エージェントサービスを活用して、失敗のない転職活動に臨んでいただければ幸いです。
IT業界に精通した専任アドバイザーと豊富な求人で、
あなたの転職活動を丁寧にサポートします。
編集部オススメコンテンツ
アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから