logologo
IoTエンジニアとは?仕事内容や年収、必要なスキルセットを解説
img_ioteng_01

IoTエンジニアとは?仕事内容や年収、必要なスキルセットを解説

アンドエンジニア編集部
2023.06.05
この記事でわかること
IoTエンジニアは、モノが相互につながる環境に対応したIoT機器を実装するエンジニアです
IoTエンジニアの必要な知識はハードウェアからソフトウェアまで多岐にわたります
より専門性の高いIoTエンジニアはさらに市場拡大で求められる存在となるでしょう

IoTエンジニアとは?

img_ioteng_01

IoTは「Internet of Things」の略を指し、全てのモノがインターネットに接続され、情報が相互に共有される仕組みを指します。IoTにおいては、情報共有される環境が整備され従来は不可能であった機器にも搭載されることにより、我々の生活がより豊かになることが期待されています。

IoTエンジニアは、このIoT機器で実装されるハードウェアおよびソフトウェアを適切に設計・構築し、安全に動作させるエンジニアです。この記事では、IoTエンジニアについて仕事内容・組み込みエンジニアとの違い・年収・おすすめの資格などについて解説します。

IoT化の波によってIoTエンジニアの需要が増加

img_ioteng_02

IoTの市場は急速に拡大していますが、IoTエンジニアの人材数がIoT市場の需要に追い付いていない状況が続いています。理由としては、IoT機器に関するハードウェアの技術が求められるものの経験を積むための場が限られているため、技術者が育ちにくいと考えられます。

したがって、実際にIoTエンジニアとして採用された場合は、実務での活躍の期待に加えてIoTエンジニア育成の教育者としての役割が求められることもあります。

IoTエンジニアの実際の仕事内容

IoTエンジニアは、機器を組み込んだり取付可能な収容スペースを考慮して機能搭載のための企画設計を行ったり、実際のハードウェアとソフトウェアのコンポーネントを収容していきます。

そのため、電子部品等のハードウェアの知識や、組込み用CPUとOSを利用するコンピュータ知識が求められます。併せてデータ入出力やインターネット接続のネットワーク知識、並びに安全性を高めるセキュリティ技術が必要です。

同様に、収集したデータを解析するためのAI技術や統計技術、およびデータ処理のためのプログラミング言語であるPython・C・C++・Javaを活用していきます。その他、アナログデータを取り込む手続きとして、Operational Technology(OT)の知識が求められる場合があります。

Pythonでできること・できないことは?自動化のための入門編
組み込み系言語とは?拡大する組み込みシステムの用途についても解説!

組み込みエンジニアとの違い

IoTエンジニアと組み込みエンジニアの違いですが、どちらも共通するのが、高レベルのプログラミングスキルを用いて製品やシステムの開発を行います。似たような業務内容なので混同されやすいですが、その中でもIoTエンジニアはIoT製品の開発に特化しているエンジニアです。

組み込みエンジニアが大手企業で働くことのメリットを解説!
エンジニア転職を成功させるため
ぜひ『マイナビIT エージェント』をご活用ください!

IoTの活用用途は?

img_ioteng_03

今後IoTの活用用途が個人用途・産業用途の双方から広がるとともに、市場に関してもさらに拡大していくとの予測が出ています。ここでは、IoTの活用用途を個人と産業という観点に分けて解説していきます。

IoTの個人用途

個人用途としては、従来白物と言われていた家電がスマート家電に進化を続けています。具体的には、電子レンジや冷蔵庫の自動調理や、食材管理が挙げられます。また、スマートメーターを介して使用電力の可視化ができるようになりました。

それだけでなく、スマートデバイスやスマートフォンを用いてAV機器の自動録画や操作、音声認識のリモコン操作等がすでに実用化されています。

その他、昨今の健康ブームにより体重・血圧・歩数計がスマートフォンでモニター・管理できるようになっています。自動車においても、自動運転や渋滞予測といった形で実用化されてきています。

IoTとは?概要から動作の仕組み・実際の用途まで丁寧に解説!

IoTの産業用途

産業用途としては、製造・流通業界を中心に制御システムにIoT機器が実装されてきています。農業においても、気象データと連携し、堆肥や散水の自動化が行われています。

その他医療系機器では、IoT機器の組込みや5G通信による遠隔医療も実用化されつつあります。さらに、セキュリティ機器への搭載により防犯や安全対策が大幅に向上しました。ドローンは無人配送含めてさらに進化が加速しています。

制御系エンジニアとは?広がる制御システムの市場性や活用領域を解説!

IoTエンジニアの年収とキャリアパス

img_ioteng_04

IoTエンジニアはIoT機器のハードウェア知識も含めて広範囲の技術領域をカバーする必要があるため、継続的な知識の学習が必要不可欠です。ここではその先に待っている、IoTエンジニアにとって気になる年収と今後のキャリアパスについて触れていきます。

IoTエンジニアの年収

IoTエンジニアの年収は「マイナビエージェント職種別平均年収ランキング」で「システムエンジニア(制御・組み込み)」平均年収は455万円(※2023年2月執筆時点)、経済産業省2017年発表の「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」から「SE・プログラマ(組み込みソフトウェアの開発・実装)」を参考にすると、平均年収603万円と分かりました。

国税庁2020年発表の「民間給与実態統計調査」における民間企業平均年収は433万円なので、IoTエンジニアは一般平均年収よりも、やや高めであることが分かります。

専門性を高めることにより、さらに高い年収を目指すこともできます。年収アップを狙うには、継続的な知識吸収と実践が必要です。また、経験を活かしたキャリアパスも年収アップに有効です。

【参考】:マイナビエージェント職種別平均年収ランキング ※【平均年収 調査対象者】2015年から2016年の間でマイナビエージェントに登録いただいた方 【参考】:IT関連産業における給与水準の実態① ~ 職種別(P7) 【参考】:民間給与実態統計調査-国税庁

フリーランスエンジニアになるメリット・デメリット、年収や将来性

IoTエンジニアのキャリアパス

IoTエンジニアはIoTの専門家なので、その専門性を高めていくことがよいでしょう。ここでは、IoTエンジニアのキャリアパスとしておすすめの職種を3つピックアップしてまとめました。

・AIエンジニア 実務で関連するAI知識はAIエンジニアとしても活用できます。また、AIエンジニアの中でも、ビッグデータを取り扱うアナリティクス分野に特化したデータサイエンティストもおすすめです。

AIエンジニアとは?AIエンジニアの概要と転職で成功するための秘策を解説

・セキュリティエンジニア セキュリティ技術はセキュリティエンジニアとしても活きます。IoTに限らず、Webサイト・Webサービス・SNSなどでも欠かせません。セキュリティエンジニアとして複数の市場へチャレンジし、将来的にはセキュリティコンサルタントとしての活躍も目指せます。

・他業種への転向 IoTエンジニアが持つIoTの知識やスキルは、他のIT開発企業やIoTを利用した他業種への転向にも活用できます。医療・製造・物流・農業など、業界未経験のジャンルに踏み込むのも知見が広がるためおすすめです。

AIプログラマーとは?未経験でも努力次第で転職できる!

IoTエンジニアのメリット・デメリットや向いている人の特徴

img_ioteng_05

IoTエンジニアはITエンジニアの中でも比較的新しいジャンルです。気になる職種だけどまだ就職・転職しようか迷う方も多いのではないでしょうか。そこで、ここではIoTエンジニアになるメリット・デメリットを紹介し、向いている人の特徴についてもまとめました。

IoTエンジニアのデメリット

IoTエンジニアになる上で考えられるデメリットとして、以下の3つにまとめました。

・高いプログラミング技術が必要 冷蔵庫やテレビなど、身の回りの家電やデバイスをインターネットに繋げるため、それを実現させるためだけの高いプログラミング技術が必要です。技術習得のためにはある程度の期間を設けなければなりません。

・自分の専門外のことまで勉強する必要がある IoTエンジニアには、ハードウェアとソフトウェアの両方の知見が必要です。さらにネットワーク関連の知識はもちろん、セキュリティ関連の知識も欠かせないため、複合的な知識が必要とされ、1つの技術を極めることが難しいとされています。

・スペシャリストを目指しにくい 上記の理由により、基本的にはゼネラリストが多い傾向があるため、スペシャリストを目指しにくいのが特徴です。とはいえ、ゼネラリストとして活躍することもできるため、キャリアパスによってはメリットに変わります。

IoTエンジニアのメリット

IoTエンジニアになる上で考えられるメリットとして、以下の3つにまとめました。

・高いスキルを獲得できる 前述の通り、高いスキルを習得・維持することが大変な職種ですが、言い換えれば常に高いスキルや新しい技術に対して知見のあるエンジニアであると分かります。日々の努力が自身の市場価値を高める糧になります。

・セキュリティ関連の知識が広がりやすくなる IoTエンジニアになる上で得たセキュリティ関連の知識は、今後エンジニアとして活躍するためにはとても重要です。あらゆる企業がセキュリティに関して敏感になっている時代なので、知識やスキルを活かしやすいでしょう。

・需要が高く、転職がしやすい IoT製品が数多く開発されている背景もあり、IoTエンジニアは将来性が高く、需要も高いエンジニア職として注目されている職種の1つです。また、IoTエンジニアとしての実績を活かした次のキャリアパスとしての転職もしやすいのも特徴です。

あなたに合った企業選びをサポート致します。
エンジニア転職のご相談はぜひ
『マイナビIT エージェント』へ!

IoTエンジニアに向いている人の特徴

以下に、IoTエンジニアに向いている人の特徴を4つ挙げています。参考程度に当てはまるか確認しましょう。

・コミュニケーション能力がある IoTエンジニアはさまざまなスペシャリストや営業担当などと一緒にチームを組んで製品開発に励むので、円滑なコミュニケーション能力が求められます。

・論理的思考力がある 高度なプログラミングを行うにあたり、論理的思考力が問われます。

・探究心や知識欲がある ハードウェアやソフトウェアに関する知識が必要なので、知識を深堀したり新しい技術を吸収したい知識欲が求められます。

・発想力がある さまざまなIoT製品を開発するにあたり、アイディアや柔軟な発想力が求められます。

IoTエンジニアに向いていない人の特徴

IoTエンジニアに関しては、「やめとけ」などネガティブな意見が聞かれることもあります。前述したデメリットとなる要素も関係していますが、適性がない人がIoTエンジニアになってしまうと余計に仕事が大変に思えたり、辛くなってしまいます。

以下の点に当てはまる人は、IoTエンジニアにはあまり向いていないかもしれません。適性を探る際に参考にしてください。

・共同作業が苦手な人 IoTエンジニアはチームでの仕事がメインです。チームメンバーと協力し合って仕事に取り組む必要があります。

・細かな作業が苦手な人 ハードウェアとソフトウェア、どちらの側面でもコツコツとした緻密な作業が要される場面が多いです。

・ものづくりや機械に興味がない人 IoTエンジニアはものづくりに関わる仕事です。継続的な知識の更新やスキルアップが求められるため、携わる分野に強い関心がないとモチベーションを保つのが難しいでしょう。

IoTエンジニアになるためのスキルセット

img_ioteng_06

IoTエンジニアのスキルは高度な実践能力が要求されます。特に一般的に用いているITシステムの技術の他、組込みシステムやIoT機器に関するハードウェア技術が求められるからです。ここでは、スキルアップを図るために実践できる方法について述べていきます。

IoTエンジニアに実務経験は必要?

IoTエンジニアに実務経験が豊富であればいうことはありませんが、一般的にはなかなかIoT機器に触れる機会が多くありません。

そんな中、IoTエンジニアで必要とされる技術や経験を積むために、IoTスクールがいくつか開校しています。IoTスクールを活用したり、組込みシステムで実装されるOSについて自己学習していくのがおすすめです。

IoTで必要なプラットフォーム

IoTシステムでは、組込みOSとしてLinuxやWindowsを用いるケースが多いです。そのため、Raspberry Pi等市販の組込みシステムを用いてスキルアップを図ることができます。同様に、スマート端末としては、AppleのiOSやAndroidでアプリケーション開発を進めることが多いので、API学習を進めることができます。

取得したいおすすめの資格

IoTエンジニアとして活動する上で、IoT検定制度委員会の「IoT検定」とMCPC検定試験の「IoTシステム技術検定試験」がIoT知識レベルを認定する試験です。

【参考】:IoT検定制度委員会 IoT検定 【参考】:MCPC検定試験 IoTシステム技術検定試験

その他、情報処理推進機構(IPA)が認定する国家資格として「エンベデッドシステムスペシャリスト試験」があります。こちらはIoTという区分ではありませんが、組込みシステムのエンジニアとしてスキルレベルが認知されています。

【参考】:情報処理推進機構(IPA) エンベデッドシステムスペシャリスト試験

IoTエンジニアのスキルを身に付ける方法

img_ioteng_07

IoTエンジニアは高度な専門知識・スキルが求められる職種です。社内に教育制度が整っている場合もありますが、即戦力を求められることも多いです。

IoTエンジニアに必要な知識やスキルを身に付ける方法は、それぞれの経験値などによっても違ってきますが、大きく以下の2つの方法が考えられます。

独学で学ぶ

エンジニア経験がある場合は、足りない知識を独学で補うこともできるでしょう。IoTに関する参考書などは多数発行されているので、それらを活用して学習を進めていくことができます。

元々のスキルに加えて、ハードウェアやネットワークなどIoT開発に必要な知識を補強することで、IoTエンジニアとしての土台を作ることができます。資格取得に挑戦するのもおすすめです。

プログラミングスクールに通う

独学が難しいと感じる場合は、プログラミングスクールなどの活用も視野に入れましょう。カリキュラムに沿って学習を進めていくことで、体系的な知識やスキルが身に付くことがメリットです。

また、エンジニア経験がない場合、まずはプログラミングスキルを身に付ける必要があります。基本的なプログラミングスキルから専門的なIoT知識まで自力で習得するのは大変なので、プログラミングスクールや講座の利用をおすすめします。

最近ではオンライン講座なども豊富なので、働きながらの勉強もしやすいでしょう。

プログラミングを勉強する順番を初心者向けに解説!目的別に何から学習すべき?

IoTエンジニアとしてのスキルアップし、多くのチャンスをつかもう

img_ioteng_08
組み込みエンジニアが大手企業で働くことのメリットを解説!

現在もIoT市場は拡大を続けており、スマートデバイスやスマート家電、産業システムへの適用が拡大中です。この流れはさらに続くと予測されており、IoTエンジニアへの需要がさらに高まります。スキルアップを継続することで、より専門性を持つIoTエンジニアとして活躍の場がさらに広がるでしょう。

そんなIoTエンジニアを目指す上では、条件や待遇はもちろんのこと、企業選びも重要です。そこで利用を推奨するのがマイナビIT エージェントです。

マイナビITエージェント【公式】IT・Webエンジニアの求人・転職エージェント

マイナビIT エージェントは、IT・Webエンジニア向け、無料の転職⽀援サービスです。

IT・Webエンジニアの転職事情に詳しいキャリアアドバイザーが、あなたのご経験やスキルをお伺いし、転職活動のプランをご提案します。

アドバイザーは企業側と直接連携を取れるので、求人票に載っていない情報も確認することができます。こちらで、働き方などをしっかり確認の上、応募企業を選んでいくのが良いでしょう。

未経験からのキャリアチェンジは心身ともに本当に大変だと思います。少しでもご自身の負担を減らすべく、エージェントサービスを活用して、失敗のない転職活動に臨んでいただければ幸いです。

\転職するか迷っていてもOK!/
マイナビエージェントに無料登録して
転職サポートを受ける
気になる人のXをフォローしよう!
公式LINE
公式YouTube
マイナビITエージェント

編集部オススメコンテンツ

thumb_gptowten_01
ChatGPTの面白い使い方15選!ビジネスや遊び相手になる事例
アンドエンジニア編集部
2024.02.19

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

お問い合わせ・情報提供

カテゴリー

編集部おすすめコンテンツ

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

logologo
Powered by マイナビ AGENT