ChatGPT for Googleとは?特徴や使い方を解説
thumb_chatgptgoo_01
ChatGPT for Googleとは?特徴や使い方を解説
アンドエンジニア編集部
2024.02.27
この記事でわかること
ChatGPT for Googleは、Googleの拡張機能の1つ
ChatGPT for Googleを追加するとGoogleの検索結果の画面でChatGPTが利用できる
ChatGPT for Googleの利用にはChatGPTのアカウントが必要

ChatGPT for GoogleとはGoogleの拡張機能のこと

img_chatgptgoo_01

昨今、AI分野で話題を集めているChatGPTは、OpenAIが開発した言語モデルです。このChatGPTは、ユーザーの質問にAIが会話形式で回答してくれる便利なサービスです。また、これまでのAIのイメージとは異なり、人間のような自然な文章でAIが回答をしてくれるのが特徴の1つです。

そんなChatGPTを、Google Chromeの検索結果と一緒に表示してくれるのがChatGPT for Googleです。ChatGPT for GoogleはGoogleの拡張機能の1つですので、Googleのアカウントを持っている人であればすぐ使うことができます。

今回は、ChatGPT for Googleの特徴や、利用方法を詳しくご紹介します。普段検索エンジンでGoogleを使用している人は、特に役に立つ情報ですので参考にしてください。

【参考】:Google chromeウェブストア -ChatGPT for Google-

ChatGPTとは?今話題のAIチャットボットの概要や仕組みを解説!
WebChatGPTとは?Chromeの拡張機能の使い方、インストール方法を解説!

無料で使用できる

ChatGPT for Googleは無料で使用できます。もちろん、ChatGPTのアカウントも無料で作成できますので、お金をかけずともこの機能は利用できます。

ChatGPTのアカウントが必要

ChatGPT for Googleを利用するためには、ChatGPTのアカウントが必要です。そのため、ChatGPTのアカウントを作成したことがない人は、この機会に是非アカウントを作成しましょう。

本記事では、アカウントの作成方法からChatGPT for Googleの利用手順まで、図を使って丁寧に解説します。詳しい手順は後述しますので、気になる方はChatGPTのアカウントの作成方法から参考にしてください。

ChatGPTの始め方とは?有料サービスやスマホでの利用法も解説

ChatGPT for Googleでできること

img_chatgptgoo_02

ChatGPT for Googleを利用すれば、Google検索をすると同時にChatGPTへの問いかけができます。実際にChatGPT for Googleを導入すると、Google Chromeの検索結果ページには下図のようなエリアが表示されます。

img_chatgptgoo_03
【図】:ChatGPT for Googleを導入してGoogle検索した画面

通常通りGoogle検索を行うと、同じ画面で検索内容に関するChatGPTの答えも表示されます。1つの画面で完結するため、アプリやページを開きなおす手間がなくなります。

Googleの検索結果を見ながらChatGPTに質問できる

Google検索のみだと、さらに深掘りしたいと思った時に元の検索ページを上書きしたり、新しいタブを開いたりする必要があります。しかし、新しい検索ページを表示している際は元のページが見れないため、不便に感じることもあるでしょう。

Google for Chromeを使えば、Googleの検索結果を閲覧しながら、分からない単語や関連事項をChatGPTに質問することができます。わざわざ前のページに戻ったりせずに情報の補填や深掘りをできるのは、非常に便利です。

Googleだけではできないことも実現可能になる

通常のGoogle検索では、キーワードを入力した後、欲しい情報に辿り着くには検索結果に表示されるWebページを1つずつ開いて確認する必要があります。その手間が、ChatGPT for Chromeを使用することで大幅に削減されます。

ChatGPTのチャット画面に表示されるのはWebページではなく、いわば各Webページの「内容」なので、それを見れば検索したい情報の要点を理解できます。外国語のサイトにしか載っていないような情報も、ChatGPTであれば日本語で端的に教えてくれます。

ChatGPTの回答を見た上で役に立ちそうなWebページを閲覧すれば、理解の速度の面でも深度の面でもプラスです。また、Webページではテキストをコピーできない仕様になっていることも多いですが、ChatGPTの回答はコピーできるので、「とりあえずこの内容をメモしておきたい」といった場合にも便利です。

ChatGPTの面白い使い方15選!ビジネスや遊び相手になる事例

Google以外の検索エンジンでも利用できる

現在、ChatGPT for GoogleではGoogle、Bing、DuckDuckGoなどの検索エンジンがサポートされています。Google以外の検索エンジンを日頃から使っているという方でも、ChatGPT for Googleを利用できる可能性が高いです。また、今後も対象の検索エンジンは拡充予定とのことなので、違う検索エンジンを利用したい方はチェックしておきましょう。

【参考】:ChatGPT for Google 拡張機能

ChatGPTでできることは? 何ができるか、できないことも併せ全12編を解説

ChatGPT for Googleの使い方

img_chatgptgoo_04

ChatGPT for Googleの概要が理解できたところで、早速使い方をご紹介します。先ほどもご紹介したように、ChatGPT for Googleを利用するためには、事前にChatGPTのアカウントが必要になります。

本記事ではChatGPTのアカウント取得方法から説明をしますが、既にアカウントをお持ちの方は、アカウント取得方法は読み飛ばしていただいて構いません。

それでは、早速ChatGPT for Googleの利用方法をご紹介します。

ChatGPTの使い方とは?実際に使用するまでの流れを解説!

ChatGPTのアカウントを取得する

ChatGPTのアカウントを取得していない人は、公式サイトにアクセスしてアカウントを作成しましょう。

公式サイトにアクセスすると、ログインボタンとサインアップボタンが表示されます。アカウント未登録の方は「サインアップ」を選択してください。サインアップを選択すると、メールアドレスの入力を求められます。もしくは、GoogleやMicrosoftのアカウントと連携させることで、サインアップできます。

本記事では、メールアドレスを入力して登録する流れをご紹介します。メールアドレスを入力したら、「Continue」ボタンを押しましょう。その後、任意のパスワードを入力し、また「Continue」ボタンを押します。

登録したメールアドレスにメールが届きます。認証するかどうか聞かれますので、「Verify email adress」ボタンを押します。サイトに戻ると、メール認証済みと表示が切り替わります。

これで登録作業は完了です。その後、ログインができれば無事サインアップできたことになります。

img_chatgptgoo_05
【図】:ChatGPTのアカウント取得の流れ

ChatGPT for Googleの拡張機能を導入する

ここまでできたら、次はChatGPT for Googleの拡張機能を導入しましょう。拡張機能は、Google Chromeのウェブストアから導入できます。

Chromeのウェブストアのサイトにアクセスすると、画面左側に下図のような検索窓があります。こちらに今回導入したいChatGPT for Googleと入力し、エンターキーを押しましょう。

検索結果が画面中央に現れますので、その中から「ChatGPT for Google」を探し、クリックしてください。

img_chatgptgoo_06
【図】:ChromeのウェブストアでChatGPT for Googleを検索

クリック後、画面が切り替わりChatGPT for Googleの詳細画面が表示されます。画面右側に「Chromeに追加」という青いボタンがありますので、こちらをクリックしましょう。これで拡張機能を導入することができました。

img_chatgptgoo_07
【図】:ChatGPT for Googleの追加方法

【参考】:chrome ウェブストア

Google Chromeで検索してみる

拡張機能の導入ができたところで、実際に機能が使えるのか確認してみましょう。確認の方法も簡単ですので、是非一緒に手を動かしてみましょう。

まずはGoogle Chromeから、Googleの検索画面を開いてください。任意のキーワードを検索し、検索結果画面を表示させてください。ChatGPT for Googleが導入できた場合、検索結果の表示画面の右側に、下図のようにChatGPTのエリアが表示されます。

img_chatgptgoo_08
【図】:拡張機能を追加後、検索直後の画面

ChatGPTへのログインを促された場合は赤枠の「Login On OpenAI」というボタンを押し、ログインしましょう。氏名と誕生日、電話番号などの情報を求められますので、入力します。

電話番号を入力するとコードを入力するように言われます。登録した電話番号のショートメッセージを確認し、コードを入力しましょう。

無事にログインできると、下図のような画面が表示されます。また、画面右上にポップアップが表示され、検索に戻ることができます。

ログイン後、再度Google Chromeにて検索をすると、下図のように検索したキーワードに対する答えとチャットのボタンが表示されます。「Let's Chat」というボタンを押すと、入力画面が現れますので、こちらを押してChatGPTに質問などができます。

img_chatgptgoo_09
【図】:ChatGPTログイン後の、Google検索直後の画面

ChatGPT for Googleで困った時の対処法

img_chatgptgoo_10

ChatGPT for Googleの基本的な使い方は以上の通りですが、使用するにあたって困ったことが出てくることもあるでしょう。以下では、ChatGPT for Googleにおけるトラブルや疑問について、4つのケースと対処法を紹介します。

日本語表記にならない場合

ChatGPTが日本語でメッセージを表示してくれない場合は、拡張機能の言語設定が必要です。

下図のように、ChatGPTの横に歯車マークがありますので、こちらをクリックしましょう。そうすると、拡張機能のオプションが表示されます。

オプションの中から言語の設定ができますので、日本語を選択しましょう。これで、日本語でChatGPTを利用することができます。

img_chatgptgoo_11
【図】:言語設定の変更方法

検索画面でChatGPTが反応しない場合

Google Chromeの検索画面でChatGPTが反応しない原因はさまざまなものが考えられますが、今まで使えていたのに急に使えなくなったという場合は、まずはGoogle Chromeが最新版になっているか確認しましょう。古いバージョンのままになっていると、ChatGPTが正常に動作しなくなる可能性があります。

また、Google Chromeのキャッシュが溜まっていると新しいデータを正常に取得できなくなるため、キャッシュの削除も対処法の1つとして考えられます。

ChatGPT for Googleが他の拡張機能と干渉してしまっているという可能性も考えられます。広告ブロックやトラッキング防止などの拡張機能がChatGPTの機能と干渉してしまうこともあります。

ChatGPTの機能をオフにしたい場合

ChatGPTとGoogle検索を同時に使えるのは確かに便利ですが、必要な時だけChatGPTで検索したいという方もいるかもしれません。ChatGPT for Googleでの利用履歴もChatGPTには残るので、不要な履歴がたくさん残ってしまうのを懸念される方もいるでしょう。

ChatGPT for Googleでは、オプションのトリガーモードという箇所の設定を変更すれば、いつGoogle Chromeの検索結果にChatGPTを表示するのか選択できます。

トリガーモードではChatGPTをいつも表示するか、検索キーワードが「?」で終わった場合に表示するか、手動で表示・非表示を切り替えるかを選べます。

img_chatgptgoo_12
【図】:ChatGPT for Googleのトリガーモードの設定

スマホでChatGPT for Googleを使いたい場合

Chromeの拡張機能はPCブラウザに限られているため、通常はスマホでChatGPT for Googleを使うことはできません。しかし、スマホでブラウザやChatGPTを利用している方も多く、スマホでChatGPT for Googleを使いたいという方もいるでしょう。

少し手間はかかりますが、「Kiwi Browser」や「Orion Browser」といったブラウザアプリをインストールすればGoogle Chromeの拡張機能がスマホでも使えるようになります。

【参考】:Kiwi Browser - Fast & Quiet - Google Play のアプリ 【参考】:「Orion Browser by Kagi」をApp Storeで

ChatGPTをスマホで使う方法とは?今すぐ始める方法を解説

ChatGPT for Googleを活用してみよう

img_chatgptgoo_13

ChatGPT for Googleを上手に利用すれば、より効率的に調べ物をすることができます。またChatGPT for Googleは拡張機能を追加すればすぐに使えるのもメリットの1つです。

さらにこの拡張機能は無料で使えるため、料金なども気にせずに使うことができます。まだChatGPTをあまり利用したことがない方も、気軽に使うことができるツールですので、是非本記事を参考にして利用してみてはいかがでしょうか。

ChatGPTの活用方法!エンジニアの業務に活かせるか利用してみた
ChatGPT Plus(有料版)とは?無料版との違いやGPT-4の機能も解説!
気になる人のXをフォローしよう!
アンドエンジニア公式LINEでは
新着記事やエンジニアに役立つ情報をお届け!
日々のキャッチアップをお手伝いします!
マイナビITエージェント

編集部オススメコンテンツ

Sponsored
【無料個別転職相談会】アプリケーションエンジニア向け!リモート・在宅勤務で働きたい方へ
マイナビITエージェント
Sponsored

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

お問い合わせ・情報提供
はじめて転職される方へ
SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット) 求人一覧

編集部おすすめコンテンツ

Sponsored
【無料個別転職相談会】アプリケーションエンジニア向け!リモート・在宅勤務で働きたい方へ
マイナビITエージェント
Sponsored

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

Powered by マイナビ AGENT