ITエンジニアのやりがいとは?
ITエンジニアと一口に言ってもさまざまな職種があり、職種の数だけ仕事内容やキャリアパスが存在します。ここでは主なITエンジニアの職種をピックアップして、仕事内容ややりがい、キャリアパスについて紹介していきます。
ぜひ『マイナビIT エージェント』をご活用ください!
ITエンジニアの種類と向いている人の特徴
ITエンジニアの種類は大きく分けて3つあります。それぞれ役割と向き不向きが大きく違うため、ITエンジニアを目指す場合はどの職種が自分に向いているかを考えてみると良いでしょう。
プログラマー
ITエンジニアというと、まずプログラマーを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。その名の通り、プログラマーはプログラミング言語を用いてアプリケーションを開発する仕事であり、ITエンジニアの中でも花形と言える職種です。
コードを作り、テストして改善を繰り返して完成まで持って行くというモノ作りのプロセスが好きな人に向いています。
インフラエンジニア
いくらプログラマーが素晴らしいアプリケーションを作っても、それを動かす場所がなければ宝の持ち腐れです。インフラエンジニアは、アプリケーションが動作する基盤を作る職種であり、ITエンジニアの中でも縁の下の力持ち的な存在です。
責任感が強く、細かいことに気付ける堅実な人が向いていると言えます。
システムエンジニア
よくSE(エスイー)という略称で呼ばれるのがシステムエンジニアです。仕事内容はシステムの設計・開発・運用・保守など多岐にわたります。実際の開発や構築を行うプログラマーやインフラエンジニアと比べると、クライアントの要望をヒアリングしたり、必要な要件を定義して仕様書を作ったりなど調整役を担う職種です。
コミュニケーション力が高く、柔軟かつ論理的な思考や忍耐力がある人が向いています。
ITエンジニアのメリット
前述の通りITエンジニアにはいくつもの職種がありますが、それらに共通するメリットがあります。エンジニアを目指す方は参考にしてください。
技術や能力が評価されやすい
ITエンジニアは技術職なので、年功序列よりも実力が評価されやすい職種です。実績を積み上げ、評価されればキャリアも年収も上がっていきますので、やりがいを感じやすいでしょう。
キャリアパスが豊富
ITエンジニアのキャリアパスは職種によって異なります。ここでは先述した3つの職種について、それぞれキャリアパスを紹介します。
どの職種もまずは下流工程と呼ばれる簡単な作業から担当していき、経験を積んで上流工程に進んでいくことになります。
■プログラマー プログラマーはまず、システムのテストや部分的なプログラミングから担当することが多いです。徐々に開発できる範囲を増やしていき、チームリーダーやプロジェクトリーダーにランクアップしていきます。
■インフラエンジニア インフラエンジニアは、システムの監視・運用・保守といった工程からスタートすることが多く、経験を積むと設計・構築にシフトしていきます。オンプレミス(自社データセンター)かクラウド(AWSやAzureなど)かという選択もあります。
■システムエンジニア システムエンジニアは、会議の議事録や資料の作成、簡単な調整業務などからスタートします。業務理解のために簡単な開発業務を担当することもあるかもしれません。経験を積めばプロジェクトマネージャーのような管理者のポジションにシフトしていきます。
年収が高めに設定されている
ITエンジニアにはさまざまな職種があり、それぞれ平均年収には差があります。しかし、ITエンジニア全体の需要は高いため、比較的高い年収が設定されているようです。ここでは、先程紹介した3つの職種についてそれぞれ年収を比較してみましょう。
まず、プログラマーの平均年収は「マイナビエージェント職種図鑑」によると344万円(※2024年8月執筆時点)です。また、経済産業省2017年発表の「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」における「エンジニア/プログラマ」の平均年収を参考にすると、592万円とされています。
次に、インフラエンジニアの代表的な職種であるサーバーエンジニアの平均年収は「マイナビエージェント職種図鑑」によると429万円(※2024年8月執筆時点)です。また、経済産業省2017年発表の「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」における「エンジニア/プログラマ」の平均年収を参考にすると、592万円とされています。
最後に、システムエンジニアの平均年収は「マイナビエージェント職種図鑑」によると431万円(※2024年8月執筆時点)です。また、経済産業省2017年発表の「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」における「SE・プログラマ(顧客向けシステムの開発・実装)」の平均年収を参考にすると、593万円とされています。
国税庁2020年発表の「民間給与実態統計調査」における民間企業平均年収は433万円なので、ITエンジニアは、どの職種も国内の平均年収と比較しても平均以上の給与水準にあることが分かります。
なお、作業者からプロジェクトマネージャーなどのキャリアアップによって、上記以上の年収を得ることも可能です。
【参考】:マイナビエージェント職種図鑑/プログラマー 【参考】:マイナビエージェント職種図鑑/サーバーエンジニア 【参考】:マイナビエージェント職種図鑑/システムエンジニア ※【平均年収 調査対象者】2020年1月~2020年12月末までの間にマイナビエージェントサービスにご登録頂いた方 【参考】:IT関連産業における給与水準の実態① ~ 職種別(P7) 【参考】:民間給与実態統計調査-国税庁
ITエンジニアがやりがいを感じる瞬間
ここまでITエンジニアの概要について紹介してきましたが、ITエンジニアのやりがいについてもっと知りたい方もいるでしょう。ここでは、ITエンジニアがやりがいを感じる瞬間を紹介します。
困難な課題を解決した時
ITエンジニアは技術職なので、原因不明のエラーに遭遇したり、困難な要件に直面したりすることがあります。「こうしたら解決できるかも」と思考を巡らせてトライ&エラーを繰り返している間は苦しいですが、いつか「これならいける」という瞬間が訪れます。
エラーが1つも出ずにシステムが正常に動作したり、複雑な要件を解決する妙案を閃いたりした瞬間は快感です。
チームで1つのものを作り上げた時
ITエンジニアもプロジェクトが大規模になるほどチームワークが重要です。チームでの開発は1人で取り組むよりもさまざまな問題が発生しやすい側面がありますが、全員で仕事を分担して最後までやり切った時は、大きな達成感を感じられるでしょう。
自分が関わったアプリケーションやサービスが使われているのを見た時
ITエンジニアの仕事にはモノ作りの側面もあります。シェフが料理を作るように、ITエンジニアはアプリケーションやシステムを作ります。自分が関わった製品やサービスが実際に使われているところを目にする機会もあるでしょうし、アクセス数などの数字で見ることもできます。
自分が関わったものが使われ、評価されるとやはり嬉しいものであり、楽しいという感情も生まれます。
エンジニア転職のご相談はぜひ
『マイナビIT エージェント』へ!
ITエンジニアはやりがいのある魅力的な職業
ITエンジニアと一口に言ってもさまざまな分野とキャリアパスがあります。それぞれ向き不向きがあるため、どのようなエンジニアを目指すべきかは個人の性格や能力、将来のビジョンによって変わります。
未経験からでも研修の手厚い企業を選ぶことで、不安なく業務に入っていけるでしょう。転職活動をする場合は、転職市場の動向や企業の選び方、志望動機の書き方や面接対策など分からないこと、不安なことも多いかもしれません。そのような時は、転職エージェントを活用するのもおすすめです。
そこで利用を推奨するのがマイナビIT エージェントです。
マイナビIT エージェントは、IT・Webエンジニア向け、無料の転職⽀援サービスです。
IT・Webエンジニアの転職事情に詳しいキャリアアドバイザーが、あなたのご経験やスキルをお伺いし、転職活動のプランをご提案します。
アドバイザーは企業側と直接連携を取れるので、求人票に載っていない情報も確認することができます。こちらで、働き方などをしっかり確認の上、応募企業を選んでいくのが良いでしょう。
未経験からのキャリアチェンジは心身ともに本当に大変だと思います。少しでもご自身の負担を減らすべく、エージェントサービスを活用して、失敗のない転職活動に臨んでいただければ幸いです。
IT業界に精通した専任アドバイザーと豊富な求人で、
あなたの転職活動を丁寧にサポートします。
編集部オススメコンテンツ
アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから