アンドエンジニアのYouTube版『アンドエンジニアチャンネル』では、AI時代で生き残ることができるエンジニアについて対談動画を公開しています。興味のある方はぜひ下記よりご覧ください!
未経験でもAIエンジニアになれる?
AIエンジニアの仕事に興味があるものの、未経験からでも転職できるのか分からない人は多いのではないでしょうか。AIエンジニアは最近注目されてきた仕事のため、転職した人の話をあまり聞く機会がなく、ネット上にも情報が多くありません。
また、AI関連のエンジニアに転職するために必要なスキルも分からず、未経験から目指そうにも何から始めれば良いか分からない方も多いでしょう。
AIエンジニアは未経験からでも目指せる
結論から言うと、AIエンジニアに未経験から転職するのは難しいですが、不可能というわけではありません。IT業界には、未経験でもポテンシャルや意欲を加味して採用する企業も多くあります。
ただし、AIエンジニアに転職できたからといって、いきなり開発に携われるとは限らない点は注意が必要です。最初は既存システムの運用・保守やテストなどを任されることが多いです。実力をある程度評価されて初めてAI開発に関われることもある点は、留意しておくべきでしょう。
ぜひ『マイナビIT エージェント』をご活用ください!
AIエンジニアに関する基礎知識
AIエンジニアに関する基礎知識について解説します。AIエンジニアの仕事内容やAIエンジニアの年収について説明します。
AIエンジニアの仕事内容
AIエンジニアの仕事は大きく分けて3種類あります。
- AI自体を研究・開発する仕事(研究者)
- AIを導入したアプリやシステムを開発する仕事
- AIを活用してデータ分析を行う仕事(データサイエンティスト)
AIエンジニアになりたい場合、これら3つのどれを目指すかをまず決める必要があるでしょう。ただし、AI自体を研究・開発する仕事に関しては高度なスキルを要求されるため、未経験から転職するのは難しいと予想されます。
AIエンジニアの年収について
AIエンジニアの年収データは該当しないため、代わりにAIエンジニアと親和性の高いデータベースエンジニアの年収データを紹介します。
データベースエンジニアの年収は「マイナビエージェント 職種図鑑」での平均年収は424万円(※2023年5月執筆時点)、経済産業省2017年発表の「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」から近い職種のIT技術スペシャリスト(特定技術(DB・NW・セキュリティ等))を参考にすると、平均年収758万円と分かりました。
国税庁2020年発表の「民間給与実態統計調査」における民間企業平均年収は433万円なので、データベースエンジニアは一般平均年収よりも、やや高めであることが分かります。
AIを活用することの重要性は高まっていますので、今後AIエンジニアの平均年収は更に上がっていくことが予想されます。
【参考】:マイナビエージェント 職種図鑑 ※【平均年収 調査対象者】2020年1月~2020年12月末までの間にマイナビエージェントサービスにご登録頂いた方 【参考】:IT関連産業における給与水準の実態① ~ 職種別(P7) 【参考】:民間給与実態統計調査-国税庁
AIエンジニアに必要なスキル・知識
AIエンジニアに必要なスキル・知識について解説します。これらのスキル・知識を身につけることで、未経験からAIエンジニアに転職できる可能性を高めることができます。
プログラミングスキル
AIエンジニアにはプログラミングスキルが必要です。AI開発でもっとも多く使われている言語はPythonです。Pythonはオンラインの学習サイトなどで手軽に学ぶことができるため、AIエンジニアを目指す方はまずはPythonの勉強から始めてみると良いでしょう。
AI関連の知識
AIエンジニアにはAI関連の基礎知識も必須です。各機械学習アルゴリズムの特徴やメリット・デメリットを踏まえたうえで、使い分けられる必要があります。
また、AIエンジニアとして長く活躍していくためには、今後主流になっていくと予想されるAI技術を先回りして勉強していくことも必要でしょう。
数学知識
AIエンジニアには数学知識もある程度必要です。具体的には線形代数・微分積分・統計学といった分野の知識があると、機械学習によってデータ分析などを行う際に役立つでしょう。数学知識に関しては、Pythonと平行して参考書などで勉強していくことをおすすめします。
論理的思考力
AIエンジニアには論理的思考力も必要です。論理的思考力とは、物事を道筋立てて考えていく力のことです。たとえば、AIによってデータ分析を行う場合、結果に対して仮説検証を行わなくてはいけませんが、仮説検証を行う際に論理的思考力が欠けていると、間違った結論を出してしまいます。
他にも、設計書を作成する際や、開発したシステムのテストを行う際など、論理的思考力はあらゆる場面で必要になってくるでしょう。
学習意欲
エンジニア職の中でもAIエンジニアは学習意欲が特に求められると言えます。なぜなら、AI分野はこれから最新スキルが次々と発表されることが予想されるため、学習意欲が強くないと技術の進歩についていくことができないためです。
AIエンジニアに未経験から転職するポイント
最後に、AIエンジニアに未経験から転職するポイントについてまとめました。これらのポイントを意識しつつ、転職活動を進めていくのが良いでしょう。
キャリアプランを考える
AIエンジニアを目指す際は、キャリアプランを立てる必要があります。「転職後に何がしたいか」を面接で明確に話せないと、「単なる憧れでAIエンジニアを目指そうとしている」と思われてしまう恐れがあります。
5年後、10年後にどんな仕事を行っていたいか、希望を話せるようになることが大切です。
転職エージェントを活用する
AIエンジニアは求人数もまだそこまで多くないため、求人探しに苦労する方も多いでしょう。AIエンジニアの求人を探す際は転職エージェントを活用することをおすすめします。転職エージェントに登録すると、求人サイトなどには掲載されていない求人の紹介も受けることが可能です。
エンジニア転職のご相談はぜひ
『マイナビIT エージェント』へ!
AIエンジニアへの転職を成功させたいなら
本記事ではAIエンジニアに転職する方法について解説しました。未経験からAIエンジニアに転職するのは難しいですが、まったく不可能というわけでもありません。選考の場でしっかりスキル・知識や学習意欲、キャリアプランなどをアピールできれば、採用される可能性はあります。
とはいえ、未経験の場合、面接対策をどのように進めていけば良いか分からない方も多いのではないでしょうか。たとえば、「AIエンジニアに転職したい理由」を面接で聞かれたとき、どのように答えるのが最適なのか、など知りたい方は多いでしょう。
そこで利用を推奨するのがマイナビIT エージェントです。
マイナビIT エージェントは、IT・Webエンジニア向け、無料の転職⽀援サービスです。
IT・Webエンジニアの転職事情に詳しいキャリアアドバイザーが、あなたのご経験やスキルをお伺いし、転職活動のプランをご提案します。
アドバイザーは企業側と直接連携を取れるので、求人票に載っていない情報も確認することができます。こちらで、働き方などをしっかり確認の上、応募企業を選んでいくのが良いでしょう。
未経験からのキャリアチェンジは心身ともに本当に大変だと思います。少しでもご自身の負担を減らすべく、エージェントサービスを活用して、失敗のない転職活動に臨んでいただければ幸いです。
IT業界に精通した専任アドバイザーと豊富な求人で、
あなたの転職活動を丁寧にサポートします。
編集部オススメコンテンツ
アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから