logologo
【JavaScript学習ロードマップ】勉強する上で重要なポイントも紹介
thumb_javascript_study_01

【JavaScript学習ロードマップ】勉強する上で重要なポイントも紹介

アンドエンジニア編集部
2022.09.24
この記事でわかること
JavaScriptの学習のポイントは何ができるようになるかのロードマップを策定すること
JavaScriptはWeb開発においてまだまだ需要があり、学習のメリットはある
JavaScriptの学習方法として書籍だけでなく学習サイトや学習アプリの活用もおすすめできる

Javascriptを独学で学ぶには?

img_javascript_study_01

近年のWebサイトになくてはならない機能、それらを提供するのがJavascriptです。言語としての人気も高く、需要も高いことから学んでみたいと考えるエンジニアの方も多いのではないでしょうか。本記事では、JavaScriptの独学を考えている方に向けて、学習のポイントを解説していくとともに、効率的に学習するための具体的な方法を紹介していきます

学習のポイントはロードマップ、費用を抑える学習方法も活用しよう

img_javascript_study_02

結論から言うと、JavaScriptの独学に際して学習のポイントとなるのは、ロードマップの策定と言えるでしょう。他のプログラミング言語と同じく、JavaScriptがどのように使われているかを想定し、それを使って何ができるかが非常に重要です

JavaScriptの場合には、主にWebサイトやWebアプリの開発に使われており、それらを作成できるようになることが1つのゴールになるとも言えます。

ロードマップの策定はそのゴールに向けた学習計画を作成することと同じであるため、独学において重要なプロセスとなります。また、その独学での学習方法として、従来的な書籍の活用だけでなく、学習サイトや学習アプリの活用も費用を抑える点で、おすすめすることができると言えるでしょう

JavaScriptとは?人気のJavaScriptを5分で学ぶ

JavaScriptを学ぶメリット

img_javascript_study_03

学習のロードマップを紹介していく前にJavaScript自体を学ぶメリットについておさらいしておきましょう。

様々なWeb開発を行える

JavaScriptを学ぶ大きなメリットとして、様々なWeb開発を行える点があります。Webページに便利な機能を実装し、サイトの付加価値を高めるフロントエンド開発を行えるだけでなく、サーバーサイドの処理を実行するバックエンド開発も行えます。JavaScriptはこうしたWeb開発の中核を担うことができる言語となっています。

フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアを詳しく解説!

開発環境を整えやすい

JavaScriptはWebベースの言語であるため、HTMLやCSSと同様に特定の開発環境を構築する必要がありません。極端なことを言えば、テキストエディタとブラウザさえあれば、開発ができてしまいます。こうした学習コストの低さは新規参入を非常に容易にしています。

HTML・CSSとは何か?使い方やできること、独学方法を解説!

まだまだ需要が高い

JavaScript自体の大きなメリットに、エンジニア市場においてまだまだ需要が高いということがあります。Web開発自体の需要がこれからも伸びていくという状況では、JavaScriptを学ぶことで職業選択の自由度を広げることもできるでしょう。ライブラリやフレームワークも毎年更新され、新しく生まれてもいます。

Javascript学習のロードマップ

img_javascript_study_04

前述の通り学習のポイントはロードマップの策定です。ここでは、最終的にJavaScriptによるWeb開発ができるようになるためのロードマップについて、簡潔に紹介していきます。

HTML・CSSを学ぶ

まず大前提としてJavaScriptを学ぶ前にHTMLとCSSを学ばなければなりません。というのも、Web開発の基礎であるWebページの作成はそれらの言語の上に成り立っており、JavaScriptだけができても役に立たないからです。HTMLやCSSを全てマスターする必要はなく、シンプルなWebページを作れるくらいまでの知識と実力はつけておきましょう。

HTML/CSSを費用をかけずに学べるおすすめの入門書15選!

文法を学ぶ

土台となる言語を習得したら、いよいよJavaScript自体の文法を学んでいきます。名前が似ていますがJavaとは文法も実行環境も全てが異なるので先入観を持たないよう注意しましょう。前述したHTMLやCSSを学んでおけば、設計したコードの動作確認をスムーズに行える点で経験は活きてきます

JavaScriptとJavaの違いは?質問されたときの説明方法

ライブラリやフレームワークを学ぶ

JavaScriptは歴史が古く、広く普及しているため、汎用的なものから専門的なものまでライブラリやフレームワークが充実しています。例えば、簡易的にJavaScript特有の機能を実装できるjQueryというライブラリは、2006年のリリース以降普及を続け、今ではあらゆるWebサイトで使用されるまでになりました。

こうしたライブラリを使いこなすことはJavaScriptで仕事をしていくにあたり必須とも言えるでしょう

フレームワークの例に関しては、Googleが開発したAngularJSがあります。ライブラリやフレームワークを学ぶには、実際に使ってみるのが1番であり、その内部でどのように動いているかも確認していくことがポイントです

フレームワークとは?プログラミング言語ごとに代表的なものを解説
jQueryとは?特徴・できること・導入方法・使い方を解説!

Webサイトの自作

JavaScriptの学習の成果を試すのにうってつけなのがWebサイト作成です。今まで学んだことを活かし、JavaScriptならではの機能が実装されたWebサイトを作ってみましょう。

デザイナーではなく、あくまでエンジニアを目指すのであれば、サイトそのもののデザインはテンプレートを活用し、様々なサイトで使われている機能や動きを実装できるかチャレンジしてみましょう。アニメーション手段の複雑なサイトを自分で作れるようになれば、かなりの実力を付けられたと言えますし、ポートフォリオとしても活用できます。

おすすめの学習方法

img_javascript_study_05

上記のようにJavaScriptの学習ロードマップを紹介していきました。では具体的にどのように勉強していけばよいのでしょうか。いくつかおすすめの方法を紹介していきます。

書籍を活用する

最も一般的ですが、書籍を活用する方法は手堅く知識を身に付けたい方にとっておすすめできます。

書籍はボリュームが多く、学び切るまで時間がかかるものが多いのですが、網羅的に必要な知識がまとまっており、確実に知識や実力を身に付けることができます。入門向けの分かりやすいものから上級者向けのテクニックが書かれているものまで幅広くあります。

以下に代表的なおすすめ書籍を紹介します。

・これからWebをはじめる人のHTML&CSS、JavaScriptのきほんのきほん

この書籍はJavaScriptだけでなく前提となるHTMLとCSSも学ぶことができるのでWeb開発の入門者にぴったりです。

▪著者:たにぐちまこと ▪ページ数:320ページ ▪出版社:マイナビ出版 ▪発売日:2017/3/27

【参考】:これからWebをはじめる人のHTML&CSS、JavaScriptのきほんのきほん

・確かな力が身につくJavaScript「超」入門 第2版

この書籍はJavaScriptのサンプルを一つ一つ作っていくことで実力を身に付けることができます。

▪著者:狩野 祐東 ▪ページ数:336ページ ▪出版社:SBクリエイティブ ▪発売日:2019/9/21

【参考】:確かな力が身につくJavaScript「超」入門 第2版

JavaScriptの本おすすめ15選!選び方や勉強方法は?

学習サイトを活用する

インターネット上に公開されている学習サイトは手軽にコストをかけずに学習したい方にとっておすすめできます。

プログラミングは単に知識を身に付けただけではできるようにはならず、実際にコードを書いていかなければ実力は身に付きません。いくつかの学習サイトは、環境構築をすることなくコードの記述からその動作確認までを行えるため、非常に手軽に練習ができ、実力も身に付けることができます

代表的な学習サイトには「Progate」や「paizaラーニング」があり、これらのサイトでは実際にコードを記述しながら学習を進めることが可能です。

【参考】:Progate

【参考】:paizaラーニング

学習アプリを活用する

もっと手軽に学習をしたいという方には学習アプリがおすすめです。

学習アプリはその名の通りスマートフォン上でプログラミング学習を行えるアプリであり、電車などの移動時間やスキマ時間でも学習を進めることができる点が特徴です。動画を見る形式だけでなく実際にコードを記述することができるアプリもあるので、ちょっとした時間でもそれなりの学習を行うことができるでしょう。

学習アプリの例としては、動画で学べる「Udemy」やコードを記述できる「JavaScript Anywhere JSAnywhere」などがあります。

【参考】:Udemy Online Video Courses

【参考】:JavaScript Anywhere JSAnywhere

JavaScriptを学習したその先に

img_javascript_study_06

本記事ではJavaScriptを学ぶにあたって重要なロードマップとおすすめの学習方法を紹介してきました。ロードマップを決め、それに向かって学習を進めればプログラミング技術を習得することもできることでしょう。しかし、技術を身につけた後は何をすればよいでしょうか。

次に待っているのはキャリアの選択であり、身に付けた技術でどのような企業で働きたいかを考えていくことになるでしょう。ただ、自分の実力とやりたいことが合う企業を探していくことは数々の転職サイトを使っても難しいものです。

そこでぜひご活用いただきたいのがマイナビIT エージェントです。

マイナビITエージェント【公式】IT・Webエンジニアの求人・転職エージェント

マイナビIT エージェントは、IT・Webエンジニア向けの無料の転職⽀援サービスです。

IT・Webエンジニアの転職事情に詳しいキャリアアドバイザーが、あなたのご経験やスキルをお伺いし、転職活動のプランをご提案致します。

アドバイザーは企業側の人事担当者と直接連携を取れますので、求人票に載っていない企業情報も確認することができます。残業時間や給与面など、働き方などをしっかり確認の上で応募企業を選んでいくのが良いでしょう。

・資格やプログラミングの勉強をしているけれど、企業が求めるレベルに達しているのかわからない ・スキルアップをして市場価値を上げていける企業の選び方を知りたい ・数多くあるITエンジニアの職種の中で、自分に向いている仕事は何か知りたい

こうした悩みを抱えていらっしゃる方は、まずは無料登録でキャリアカウンセリングをおすすめ致します。

あなたに合った企業選びをサポート致します。
エンジニア転職のご相談はぜひ
『マイナビIT エージェント』へ!
気になる人のXをフォローしよう!
公式LINE
公式YouTube
マイナビITエージェント

編集部オススメコンテンツ

Sponsored
【年収±診断】6つの質問に答えて、真の市場価値をチェック!
マイナビITエージェント
Sponsored

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

お問い合わせ・情報提供

カテゴリー

編集部おすすめコンテンツ

Sponsored
【年収±診断】6つの質問に答えて、真の市場価値をチェック!
マイナビITエージェント
Sponsored

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

logologo
Powered by マイナビ AGENT