logologo
【目的別】初心者におすすめのプログラミング言語を6つ紹介!
thumb_prgosusume_01

【目的別】初心者におすすめのプログラミング言語を6つ紹介!

アンドエンジニア編集部
2024.11.18
この記事でわかること
プログラミング言語はコンピュータに命令するための言語
プログラミング言語によって開発できるものは異なる
初心者におすすめの言語はPHP・Python・JavaScript・Kotlin・Swift・C#

プログラミング言語とは?

img_prgosusume_01

近年、日本ではIT化に伴うIT人材不足が叫ばれています。小学校でもプログラミング学習が始まるなど、社会に置けるプログラミング技術の重要度や需要の高さが浮き彫りになりました。

子どものみならず大学生や社会人の方々でも、最近になってプログラミングを学んでみようと思うようになった人は多いのではないでしょうか。この記事では、これからプログラミングを学ぶ方々に向けて、初心者におすすめのプログラミング言語やその特徴を紹介します。

初めに、そもそもプログラミング言語とは何か、その役割や仕組みについて解説します。TIOBEによる言語ランキングについても紹介します。

プログラミング言語はコンピュータに命令するための言語

プログラミング言語はコンピュータに命令するための言語のことです。コンピュータは基本的に0と1で構成された機械語しか読み取れず、日本語や英語などの自然言語を読み取ることができません。

しかし、機械語は人間にとっては分かりにくいため、機械語を使うとコンピュータに命令する際に多くの時間がかかってしまいます。

そこで、技術者たちはプログラミング言語を作り、さらにプログラミング言語を機械語に翻訳する機械を開発しました。プログラミング言語は人間にも分かりやすいようにできており、簡単にコンピュータに命令を行うことができます。

プログラミング言語とは?種類や選び方ついてわかりやすく解説
プログラミング言語の歴史をコンピュータ登場年代と合わせて解説
機械語とは?アセンブリ言語との違いや学ぶ意味・特徴を解説

プログラミング言語によって開発できるものは異なる

プログラミング言語を選択するうえで知っておくべきなのが、言語によって開発できるものは異なるということです。たとえば、Webアプリ開発ではPHPなどが多く使われていますが、PHPはスマホアプリ開発や機械学習などにはほとんど使われていません。

このように、言語ごとに得意分野・苦手分野が存在するため、言語を選択する際は自分が関わりたい分野に合わせた言語を選択することが重要です。

プログラミング言語を一覧でチェック!種類別・難易度別で紹介

TIOBEプログラミング言語ランキングについて

プログラミング言語は200種類以上あると言われており、それぞれ文法が異なっています。しかし実際に業務で使われているプログラミング言語はそこまで多くありません。

また、プログラミング言語の中には需要や将来性の高いもの・そうでないものがあります。そのため、なるべく需要や将来性の高い言語を勉強した方が、多くの企業で将来にわたってプログラマーとして活躍できる可能性が高まります。

プログラミング言語の需要や将来性を知るうえで参考になるのが、 TIOBEが毎年発表しているプログラミング言語の検索数ランキングです。TIOBEは各言語の検索数を集計してランキングをまとめています。TIOBEが2023年に発表しているランキングは次のようになっています。

  • 1位:Python
  • 2位:C
  • 3位:Java
  • 4位:C++
  • 5位:C#
  • 6位:Visual Basic
  • 7位:JavaScript
  • 8位:SQL
  • 9位:PHP
  • 10位:Go

【参考】:TIOBE Index - TIOBE

上記ランキングはあくまで各言語の検索数を元にした情報ですが、その言語の注目度を知ることができます。注目度が高い言語は、その分需要や将来性もあると考えられます。

どの言語を学べば良い?将来性のあるおすすめのプログラミング言語5選!

ただし、ランキング上位の言語の中には難易度が高いものも含まれています。特に初心者の方は人気の言語であっても、入門に向いているかを調べてから学習することをおすすめします。

本記事ではこのランキング結果も踏まえつつ、初心者でも勉強しやすい言語を紹介していきます。

エンジニア転職を成功させるため
ぜひ『マイナビIT エージェント』をご活用ください!

初心者向けのおすすめプログラミング言語

img_prgosusume_02

初心者向けのおすすめプログラミング言語を目的別に6つまとめました。Webアプリ開発向け、スマホアプリ開発向けなど各ジャンルのなかで多く使われている言語を紹介しています。

Webアプリ開発がしたいならPHP

Webアプリ開発がしたいならPHPがおすすめです。PHPは文法が平易なうえに覚えることが少ないため、初心者に向いているとされています。また、HTMLに埋め込んで手軽に書ける点も特徴です。

さらに、PHPはアップデートされ続けており、最新版では処理速度なども改善されてきています。今後もWebアプリ開発分野では使われ続けることが予想されます。

【参考】:PHP: Hypertext Preprocessor

PHPとは?基本知識からメリット・デメリットまでわかりやすく解説

機械学習がしたいならPython

機械学習がしたいならPythonがおすすめです。Pythonはソースコードの可読性が高く、他の人が書いたコードを読みやすいのが特徴です。

また、機械学習ライブラリが多くあり、ライブラリを活用することで初心者でも簡単に人工知能プログラムやデータ分析が可能となります。上記のTIOBEプログラミング言語検索数ランキングでも1位を獲得しているおすすめの言語です。

【参考】:プログラミング言語 Python 総合情報サイト - python.jp

Pythonとは?人気の理由と基本知識をわかりやすく解説!

フロントエンド開発がしたいならJavaScript

Webアプリ開発の中でもユーザーが目にする部分を担当するフロントエンドの開発を行いたいなら、JavaScriptがおすすめです。フロントエンド開発では、JavaScript以外の言語は現状ほとんど使われていないためです。

*JavaScriptを使うことでWebページのHTMLを変更し、Webページに動きをつけることができます。JavaScriptは難易度もそれほど高くないとされており、開発環境を用意しなくてもブラウザさえあれば動かせるため、初心者にもおすすめです。

【参考】:JavaScript|MDN

JavaScriptとは?特徴・メリット・何ができるのかを解説

Androidアプリ開発がしたいならKotlin

Androidアプリ開発がしたいならKotlinがおすすめです。Androidアプリ開発ではKotlinとJavaが多く使われていますが、Kotlinの方が文法がシンプルなうえに、バグが出にくい仕様になっているためおすすめです。

ただ、Javaの方が汎用性は広く業務システム開発などにも使えるため、スマホアプリ開発以外も行いたいならJavaを選んだ方が良いでしょう。

【参考】:Kotlin Programming Language

Kotlinとは?Android開発において、Javaと比較したKotlinの特徴を解説

iPhoneアプリ開発がしたいならSwift

iPhoneアプリ開発がしたいならSwiftがおすすめです。従来はiPhoneアプリ開発ではObjective-Cが人気でしたが、最近ではSwiftの方が人気が高いです。SwiftもKotlin同様に文法が平易であり、初心者でも短時間で習得しやすい言語です。

ただし、iPhoneアプリ開発ではMacパソコンが必須であるなど、Androidアプリ開発に比べて開発環境構築の敷居が若干高い点は注意が必要です。

【参考】:Swift - Apple(日本)

Appleの新しいプログラミング言語、Swift ― その概要や特徴、メリット・デメリットについて解説

ゲーム開発がしたいならC#

ゲーム開発がしたいならC#がおすすめです。C#はマイクロソフトが開発したプログラミング言語であり、名前は似ていますがC言語とはまったく別のものです。C#はC言語と比べて難易度が低く、初心者でも手軽にゲーム開発が行えます。

【参考】:C# 関連のドキュメント | Microsoft Docs

C#とは?できることやメリット・デメリットについて解説!

初心者向けのプログラミング言語の特徴

img_prgosusume_03

上記で挙げた初心者向けのプログラミング言語には2つの特徴があります。これら2つの特徴を理解しておくことで、なぜこれらの言語を勉強すべきか分かり納得感を持って勉強することができます。

文法が易しい

初心者向けのプログラミング言語は文法が易しいです。プログラミングを学ぶには言語の文法をまず覚える必要があるのですが、文法も複雑だったりソースコードが読みにくかったりする言語も中にはあります。

また、C言語などコンピュータのCPUやメモリなどの仕組みを理解していないと文法を完全理解することが難しいものもあります。

PHPやPythonなどは、どのような処理を行う場合でもシンプルに書きやすいうえに、コンピュータのハードウェア面の理解もそこまで必要ありません。

日本語の参考書や学習サイトが豊富

上記で挙げた6つの言語は日本語の情報が豊富です。参考書や学習サイトも多くあるため、勉強がしやすいのがメリットです。プログラミング言語の中には参考書や学習サイトが少なかったり、検索して調べても英語の情報しか見つからなかったりするものもあります。

その他に初心者が習得しておきたいスキル

img_prgosusume_04

最後に、上記6つ以外に習得したいスキルについて解説します。スマホアプリやWebアプリを開発する場合は、次の2つが必要になることが多いです。この2つの学習コストはそれほど高くないため、並行して習得するのが良いでしょう。

SQL

SQLはデータベースに格納されたデータを管理するための言語です。ECサイトやSNSなどのWebサービスのほとんどにはデータベースが使われているため、SQLも習得した方が良いでしょう。SQLを使うことでデータの検索や追加・削除・更新を行うことが可能です。

SQLとは?概要・できること・プログラミング言語との違いを解説

HTML・CSS

HTML・CSSはWebページを作成する際に使われるマークアップ言語です。厳密にはプログラミング言語ではありませんが、Webアプリやスマホアプリを開発する際は基本的に使われるため、併せて習得すると良いでしょう。

特にJavaScriptを使ってのフロントエンド開発に携わりたい方は、JavaScriptよりも先にHTML・CSSを習得した方が学習がスムーズになります。

HTML・CSSとは何か?使い方やできること、独学方法を解説!

プログラミング学習は何から始めれば良い?

img_prgosusume_05

これからプログラミング学習を始めようと思っているプログラミング初心者の方は、まず何から始めたら良いのかわからないということも多いでしょう。プログラミング学習の始め方や学習方法について簡単に解説します。

プログラミング学習を始める基本の手順

プログラミング学習を始める基本手順は以下の通りです。

1.プログラミングを学ぶ目的を決める 2.学ぶプログラミング言語を決める 3.学習方法を決め、学習計画を立てる 4.開発環境を整える

始めは、「プログラミング技術を使って何を作りたいのか」を明確にします。この記事でも紹介したように、目的が決まれば自ずと選択すべきプログラミング言語も見えてきます。選ぶ言語によって必要となる環境も異なります。

目的の設定と言語選択の次は学習方法の決定です。プログラミングスクールに通う・書籍や学習サイトなどを使って独学で習得するなどの方法があります。特に独学の場合は学習計画をしっかりと立てる必要があります。

【初心者向け】プログラミングの始め方とは?独学に必要なものも解説!

入社後にプログラミングを学べる企業もある

プログラマーを始めとしたIT人材の育成を積極的に行っている企業では、経験がなくても教育制度を利用して入社後に1からプログラミングを学べる場合もあります。

こういった教育制度を利用すれば働きながら学べるうえ、元から環境が整っていてサポート体制もあります。プログラミングスクールや独学などに比べてお金や労力がかからない点がメリットです。

企業によって募集要項などが異なりますので、自分の学びたい分野で募集できる企業があるか探してみましょう。転職エージェントでは企業の情報も豊富にあるので、活用することをおすすめします。

あなたに合った企業選びをサポート致します。
エンジニア転職のご相談はぜひ
『マイナビIT エージェント』へ!

プログラマーの年収

img_prgosusume_06

プログラミング言語を用いてプログラミングを行うのが「プログラマー」です。プログラミングスキルを身に付けてプログラマーとして働くことを目指している方に向けて、最後にその年収情報を紹介します。

プログラマーの年収は「マイナビエージェント職業別年収ランキング/職種図鑑」での平均年収は344万円(※2023年4月執筆時点)、経済産業省2017年発表の「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」から近い職種のSE・プログラマ(顧客向けシステムの開発・実装)を参考にすると、平均年収593万円と分かりました。

国税庁2020年発表の民間給与実態統計調査における民間企業平均年収は433万円なので、プログラマーの平均年収はマイナビ調査では一般平均年収よりもやや低め、経産省の調査ではやや高めであることが分かります。

IT業界ではスキルが重視される傾向があるため、スキルアップによる転職やキャリアアップで年収が大きく増加するという特徴があります。プログラマーはITエンジニアの登竜門とも言われている職種でもあるため、企業によっては年収が高くないことがあります。

しかし、裏を返せば伸びしろが多い職種とも言えます。IT人材はこれからますます需要が高まると予想されるので、スキルアップに応じて年収も上げていくことができるでしょう。

【参考】:マイナビエージェント職業別年収ランキング/職種図鑑 ※【平均年収 調査対象者】2020年1月~2020年12月末までの間にマイナビエージェントサービスにご登録頂いた方 【参考】:IT関連産業における給与水準の実態① ~ 職種別(P7) 【参考】:民間給与実態統計調査-国税庁

自分の今後のキャリアを踏まえてプログラミング言語を選択しよう

img_programming_osusume_07

本記事では初心者におすすめのプログラミング言語について解説しました。初心者はどのような言語を選択すべきなのかお分かりいただけたかと思います。

プログラミング言語は種類によって開発できるものが異なりますので、自分が開発したいジャンルに合わせた言語を選択することが大切です。本記事が初心者の方のプログラミング言語選びに有意義なものとなれば幸いです。

言語が決まれば、いよいよ実践に移す段階になります。初心者でも挑戦できる企業を探す場合、またプログラミングスキルを身に付けて即戦力として入社を目指す場合も、今後のキャリアプランを踏まえて自分に合った企業を選ぶことが大切です。

企業年数や携わる分野、制度や働き方など、同じIT系企業でもその特徴は大きく異なります。数ある企業の中から、自分のスキルや希望する環境とマッチする企業を選ぶ必要があります。

そこで利用を推奨するのがマイナビIT エージェントです。

マイナビIT エージェントは、IT・Webエンジニア向け、無料の転職⽀援サービスです。

IT・Webエンジニアの転職事情に詳しいキャリアアドバイザーが、あなたのご経験やスキルをお伺いし、転職活動のプランをご提案します。

アドバイザーは企業側と直接連携を取れるので、求人票に載っていない情報も確認することができます。こちらで、働き方などをしっかり確認の上、応募企業を選んでいくのが良いでしょう。

未経験からのキャリアチェンジは心身ともに本当に大変だと思います。少しでもご自身の負担を減らすべく、エージェントサービスを活用して、失敗のない転職活動に臨んでいただければ幸いです。

『マイナビIT エージェント』なら、
IT業界に精通した専任アドバイザーと豊富な求人で、
あなたの転職活動を丁寧にサポートします。

アンドエンジニアのYouTubeチャンネル「アンドエンジニアチャンネル」でも、プログラミング言語について解説しています。ぜひ併せてご覧ください!

気になる人のXをフォローしよう!
公式LINE
公式YouTube
マイナビITエージェント

編集部オススメコンテンツ

thumb_gptowten_01
ChatGPTの面白い使い方15選!ビジネスや遊び相手になる事例
アンドエンジニア編集部
2024.02.19

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

お問い合わせ・情報提供

カテゴリー

編集部おすすめコンテンツ

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

logologo
Powered by マイナビ AGENT