Pythonは本で学ぼう!入門者におすすめの技術本5選!
certification
Pythonは本で学ぼう!入門者におすすめの技術本5選!
アンドエンジニア編集部
2021.08.26
この記事でわかること
Pythonの本は内容を体系的に学べるなどのメリットがある
Pythonの本で学んだ後、実際にアプリを作ったり案件を請けてみたりするのがおすすめ
Pythonは、本で学ぶ以外にも学習サイトを活用するなどの勉強方法がある

Python入門者におすすめの本5選

CSS coding

ここでは、Python入門者におすすめの本を5つまとめました。これらの本はしっかり基礎から書かれており、それでいて細かい部分まで網羅されているのでおすすめです。入門者はまずこれらの参考書を手にとってみると良いでしょう。1つ1つ、本のおすすめポイントを解説していきます。

Python 1年生 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ

こちらは、対話形式で書かれたPythonの入門本です。キャラクターが会話しながら説明が進んでいくため、本を読むのが慣れない方もスラスラと読み進めることができます。また、サンプルコードも数多く掲載されており、実際に手を動かしながら学んでいくことが可能です。

さらに、イラストも多く使われており、視覚的にプログラミングを理解することができます。どの本を購入するか迷った場合、ひとまずこの本を選んでみると良いでしょう。

Python 1年生 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ 

たのしいプログラミング Pythonではじめよう!

こちらは楽しくPythonを学ぶことに重点を置いた入門本です。例題が多く掲載されており、どれも面白く工夫されています。またカラフルなイラストも多く掲載されており、楽しく読み進めていくことができます。ちなみに、本書は元々英語で書かれていたものを日本語に訳したものです。日本語訳も分かりやすく丁寧な言葉を使って解説されています。最終章では、tkinterを使ったゲームの解説まであり、そこまで到達すればPythonの基礎はマスターしたと言っても良いでしょう。

たのしいプログラミング Pythonではじめよう! 

入門 Python 3 

「入門 Python 3」はプログラミング本で有名なオライリーの出した本です。他に比べてページが分厚く、Pythonの基礎からWeb・データベース・ネットワーク・並行処理など、あらゆることを網羅しています。これ1冊をマスターすれば、相当な実力が身につくでしょう。

反面、ページ数が多い参考書のため途中で挫折してしまう人もいるかもしれません。こちらの本が厳しい場合、もう少し薄めのPython本を読んだ後に、再び読み返すとスラスラ読み進められるでしょう。

入門 Python 3  

3ステップでしっかり学ぶ Python 入門

こちらも分かりやすくPythonを解説している本です。予習・実践・復讐の3つのプロセスを踏むことで、1つずつPythonを理解できるように作られています。他に比べるとかなり易しめの本なため、初めてプログラミングを学ぶ方におすすめです。反面、上級者には少し物足りなく感じるかもしれません

3ステップでしっかり学ぶ Python 入門 

たった1日で基本が身に付く! Python超入門

1日でPythonの基礎を学ぶことを目的とした入門本です。「プログラミングとは何か」ということからオブジェクト指向についてまで、簡潔に解説してくれています。また、Pythonの開発環境の構築手順についても紹介されており、これ1冊でPythonの楽しさは実感できるでしょう。ただし、本格的にPythonを学ぶ場合は、上記で紹介した本の中からもう1冊別の参考書を購入する方が良いでしょう。

たった1日で基本が身に付く! Python超入門 

Pythonを本で学ぶメリット

efficiency

ここでは、Pythonの本で学ぶメリットを解説します。プログラミングの学び方には様々な方法があります。その中でも本で学ぶとどんなメリットが生まれるのか、詳しくみてきましょう。

内容を体系的に学べる

Pythonを本や参考書で学ぶことで、Pythonについて体系的に学ぶことが可能です。例えばPythonについて解説されているWebサイトは多くありますが、それらは説明が抜け落ちていることもあります。本の場合は、Pythonの基礎をしっかり網羅しているため、抜け漏れなく着実に理解できるのが本の良いところでしょう。

1冊やりきることで自信がつく

1冊やりきることで、ひとまず基礎は固まったと自信をつけることが可能です。Pythonのマニュアルなどを読んで学習する場合、範囲が膨大すぎて、最後まで終えるのがかなり大変です。しかし、短めの本なら1週間程度で読み終えることができるため、短いスパンで達成感を得ることができます。達成感を得られれば、もっと難しいことにも挑戦してみたくなるでしょう。

本を活用したおすすめのPython学習方法

向いている人

Pythonの入門本を活用したおすすめの学習方法を紹介します。本で勉強するというのは、確実な勉強方法ではあります。ただし、間違った勉強方法で取り組むと効果が半減してしまいます。ここでは、Python本を用いた効率的な学習方法についてみていきましょう。

まずは基礎知識を網羅する

まずはPythonで文法をマスターしましょう。Pythonは文法が平易であり、覚えることは少ないです。ただし、ソースコードの書き方の制約が強く、書き方を少し変えるだけでエラーが発生することがあります。そのあたりを意識しつつ、文法を1つずつ学習していきましょう。また、関数の使い方なども少しずつ覚えていくのが良いです。

サンプルコードを修正してみる

ある程度文法を覚えたら、次は入門本のサンプルコードを自分で少し修正してみましょう。例えば、変数の値を書き換えてみて、実行結果がどう変わったか見てみます。慣れてきたら、少しずつサンプルコードを長くし、様々な機能を付け加えてみましょう。この訓練を繰り返すことで、Pythonのコードが除々に書けるようになっていきます。

また、サンプルコードの修正中にエラーが発生することもあるかと思います。エラーの解決方法は、ネットで検索するなどして調べてみましょう。調べていく内に、Pythonのエラーの種類も覚えられます

実際にアプリなどを作ってみる

その後は実際にアプリケーションを作ってみましょう。PythonはWebアプリ・スマホアプリ・スクレイピング・人工知能など、幅広い開発で使用できます。入門者は、まずスクレイピングができるプログラムの開発をしてみるのがおすすめです。Webサイトから情報を抜き出し、エクセルなどにまとめてみましょう。これができるようになると、Python初心者から抜け出すことができます

実際に案件を請けてみる

Pythonの基礎が習得できたら、実際に案件を請けてみるのもおすすめです。例えば、クラウドワークスにはPython案件が数多くあります。その中には、業務未経験でも習得できるものもあるので、そういった案件に応募してみましょう。実際に案件をこなすことで、Pythonのスキルが自然とアップします。また、仕事を完遂できればPythonエンジニアとして今後もやっていく自信がつくでしょう。

本を購入する以外のPython学習方法

pc

最後に、本を購入する以外のPython学習方法を解説します。本を購入する以外にも、勉強方法は数多くあります。「本を読むのが苦手」「本を買ったが途中で挫折してしまった」という方は、これらの学習方法を試してみてはいかがでしょうか

プログラミングスクールに通う

1つ目の方法は、プログラミングスクールに通うことです。プログラミングスクールでは先生が1からPythonを教えてくれます。学習予定も管理してくれるため、途中で挫折せず学び切ることが可能です。ただし、プログラミングスクールは料金が高い上に、エンジニア未経験者向けのものがほとんどです。エンジニア経験者の場合、カリキュラム次第ではプログラミングスクールに通う意味がない場合もあります。

学習サイトを活用する

2つ目の方法は、Progateやドットインストールなどの学習サイトを使うことです。有料の学習サイトは内容が分かりやすくまとめられており、素速くPythonを習得できます。本を読むのが苦手な方は、学習サイトを活用してみましょう。

Pythonは人気言語のため本が多い!自分に合った本を選ぼう

related information

本記事では、Pythonのおすすめの入門本を紹介しました。Pythonは人気言語であるため、数多くの本が出版されています。そのため、どの本で勉強すべきか迷ってしまうこともあるでしょう。Pythonについて出版されている参考書の中には、人工知能に関することなど、いきなり応用について書かれていることもあり、そういった本を最初に手に取ると、挫折する可能性が高くなります。Python本は自分のレベルに合ったものを選ぶのがコツです。本記事で解説したことなどを参考に、自分に合った本を選んで学習しましょう。

気になる人のXをフォローしよう!
アンドエンジニア公式LINEでは
新着記事やエンジニアに役立つ情報をお届け!
日々のキャッチアップをお手伝いします!
マイナビITエージェント

編集部オススメコンテンツ

Sponsored
【無料個別転職相談会】アプリケーションエンジニア向け!リモート・在宅勤務で働きたい方へ
マイナビITエージェント
Sponsored

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

お問い合わせ・情報提供
はじめて転職される方へ
SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット) 求人一覧

編集部おすすめコンテンツ

Sponsored
【無料個別転職相談会】アプリケーションエンジニア向け!リモート・在宅勤務で働きたい方へ
マイナビITエージェント
Sponsored

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

Powered by マイナビ AGENT