logologo
Claude2とは?メリットや使い方まで図解で詳しく紹介
thumb_claude_01

Claude2とは?メリットや使い方まで図解で詳しく紹介

アンドエンジニア編集部
2023.12.09
この記事でわかること
Claude2は大量のプロンプトを処理できるAIチャットボットです
Claude2は日本でも対応しているものの、APIの利用には制限があります
Claude2の具体的な使い方が分かります

Claude2とは

img_claude_01

Claude2は、Anthropic社によって開発されたAIチャットボットです。

Claude2はもともと前モデルが存在しますが、新しく改良されたClaude2では、パフォーマンス面や応答能力が格段に向上しました。また、Claude2は安全性の面でも強化されており、有害または危険な出力の生成リスクが低減され、世界中で話題となっているツールです。

このように、新しく改良されたClaude2はこれまで日本では利用できませんでしたが、2023年11月現在では、日本でも利用できるようになりました。

本記事では、Claude2の特徴や利用するメリット、使い方などを詳しく紹介します。Claude2をまだ利用したことのない方は、ぜひ参考にしてください。

【参考】:Claude 2 公式サイト 【参考】:Claude 2 サポートしている国について

チャットボットとは?種類やメリットと効果的な選び方を解説

Claude2の特徴

img_claude_02

Claude2は、以前のモデルから大幅に機能やパフォーマンスが向上しました。ここでは、Claude2の特徴について詳しく解説します。

これまでClaudeを利用していた方や、Claude2から利用したいと考えている方は、この章を読めばClaude2独自の特徴が分かります。

入力と出力できるプロンプトが長くなった

Claude2では、入力と出力のトークンの長さが非常に増えました。ユーザは最大100Kトークンを1つのプロンプトに入力でき、Claudeは数百ページにわたる技術文書や本全体を処理できます。

これまで、トークンの制限によって作業を小分けにして行っていた方は、Claude2を利用すれば1度に処理が行えるため非常に魅力的な特徴とも言えるでしょう。

【参考】:Claude 2トークンに関して 【参考】:Claude 2 特徴について

ビジネス向けのAPIが利用できるようになった

Claudeでは、ビジネス向けのAPIも利用できるようになりました。ただし、このAPIが利用できるのは、Claudeがパートナーとして認めた企業に限られるようです。申し込み自体は受け付けているようなので、申請を検討している方は下記URLを参照してください。

【参考】:Claude 2 特徴について 【参考】:Claude APIの利用に関して

プログラミングや数学のスキルが向上した

Claude2は、プログラミングと数学のスキルが大幅に向上しました。公式サイトによれば、Pythonのコーディングテスト「Codex HumanEval」で71.2%、小学校レベルの数学問題集「GSM8k」で88%のスコアを記録し、全モデルと比較すると性能がかなり向上しているようです。

今後は、エンジニアやITの勉強をしている方が、コーディングの支援などでも利用する機会が増えるかもしれません。

【参考】:Claude 2 特徴について

Claude2を利用するメリット

img_claude_03

Claude2の特徴を説明しましたが、ここからはユーザがClaude2を利用するメリットについて3つ紹介します。

AIツールの選定に迷っている方や、Claude2を利用するか検討している方は、こちらも参考にしてください。

作業効率が向上する

Claude2を利用する最大のメリットの1つは、作業効率の向上です。Claude2を利用すれば、議事録の作成や、文書作成をはじめとする普段の業務を効率的に行えます。

例えば、ビジネス文書の作成、データの要約、メールの管理などの日々の作業をAIに任せることで、より重要なタスクに集中できるようになります。これにより、時間の節約だけでなく、生産性の向上も期待できます。

プログラミングの学習や業務の支援が可能

Claude2の特徴でも解説した通り、プログラミングの精度が向上しているため、コード支援ができる点もメリットとして挙げられます。

エンジニアが業務を効率化させるためにプログラミングの支援を行うことはもちろん、学生の方や初心者の方がプログラミングの学習ツールとして利用することも可能です。

本来であれば、プログラミングスキルのあるエンジニアに聞かなければ分からないことも、Claude2を利用すれば効率的に学習できるのは大きなメリットでしょう。

タスクを自動化できる

Claude2の高度なAIモデルを利用すれば、繰り返し行われるタスクや、煩雑なプロセスを自動化できます。

例えば、定型的な報告書の生成、スケジュール管理などもできます。特にClaude2では大量のトークンを1度に処理できるため、長文の要約や文章生成なども自動で行えます。

テキスト生成や要約の業務を担当している方は、Claude2を活用してタスクをより短時間でこなせるようになるでしょう。

Claude2の使い方

img_claude_04

Claude2の特徴が確認できたところで、実際の使い方を解説します。

まずは、Claude2のサービス紹介ページにアクセスしましょう。

【参考】:Claude2

アクセスすると、下図のような画面が表示されます。「Talk to Claude」というボタンがありますので、こちらをクリックします。

img_claude_05
【図】:Claude2のページ

Claude2を利用するためには、アカウントの作成が必要です。アカウントを作成していない方は、本記事を参考にしながら作成しましょう。

下図の画面に切り替わったら、メールアドレスを入力してユーザ登録をしましょう。もしくは、Googleのアカウントと連携させてもユーザ登録が行えます。いずれかの方法で、アカウントを登録します。

img_claude_06
【図】:Claude2のアカウントを作成する

登録の際には、フルネームと呼び名が設定できますので、こちらを入力してチェック項目にチェックを入れましょう。

このチェック項目は、年齢確認(18歳以上)と、利用規約などに同意するか聞かれています。

どちらも条件を満たす場合はチェックを入れて、「Continue」ボタンを押します。さらに、電話番号の認証も必要ですので、電話番号を登録して認証コードを入力しましょう。

img_claude_07
【図】:サインアップに必要な項目を入力する

アカウントを作成すると、下図のような案内画面が表示されます。利用に関する注意書きや案内が表示されるので、確認したら次へボタンを押しましょう。

ちなみに図の注意書きを日本語訳すると、「誤った情報や有害な情報が表示される可能性があります。」「法的、経済的、医学的なアドバイスを含む専門的なアドバイスを提供することを目的としたものではありません。自分で独自に調査せずにクロードに頼らないでください。」といった案内が表示されます。

重要な案内が書かれていますので、実際に利用をする場合は、翻訳機能などを使い案内文に目を通しましょう。

img_claude_08
【図】:注意書きが表示されている画面

案内に従ってボタンを押すと、下図の画面に切り替わります。実際に対話をしてみましょう。例が表示されていますので、赤枠のPDFを要約する指示を出してみます。

img_claude_09
【図】:Claude2で対話を実行する

例を選択するとサンプルのPDFを送信し、さらに指示文を送信した状態で画面が切り替わります。そして、要約をまとめた返答が表示されました。

img_claude_10
【図】:対話の実行結果

このように、Claude2ではユーザ登録を行えば、難しい操作なしにすぐチャットボットを使えます。手順は非常に簡単ですので、時間のある方はぜひ試しにチャットボットを使ってみましょう。

Claude2の料金

img_claude_11

Claude2の料金プランは、無料サービスと有料の「Claude Pro」というプランがあります。有料プランに加入した場合、月額20ドルで無料利用枠の5倍の使用量を利用できたり、トラフィックが多い時間帯でも優先してアクセスできたりするといった利点があります。

しかし、現段階では有料プランが提供されているのはアメリカとイギリスに限られるため、日本国内では無料の範囲内での利用にとどまるでしょう。

また、料金に関しては今後変更がある可能性もありますので、利用する前に公式サイトで最新の情報を確認してください。

【参考】:Claude2 有料プランの概要 【参考】:Claude2 有料プランに関する質問と回答

Claude2を活用して業務効率を向上させよう

img_claude_12

Claude2は大量の処理も可能とする強力なAIチャットボットです。また、無料の範囲内でも通常のタスクであれば十分利用できるので、個人で利用したい方にとっても非常に始めやすいでしょう。

利用方法は非常に簡単で、複雑な設定なども必要ありません。本記事を参考にしつつ、Claude2を利用してみてはいかがでしょうか。

ChatGPTの代替となるツールは?おすすめAIチャット6選を紹介
気になる人のXをフォローしよう!
公式LINE
公式YouTube
マイナビITエージェント

編集部オススメコンテンツ

thumb_gptowten_01
ChatGPTの面白い使い方15選!ビジネスや遊び相手になる事例
アンドエンジニア編集部
2024.02.19

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

お問い合わせ・情報提供

カテゴリー

編集部おすすめコンテンツ

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

logologo
Powered by マイナビ AGENT