「昔のAppleが安すぎた」日本最高峰Apple信者が語る"信者の格"
エンジニアだったら身の回りに1人はいるであろう「Apple信者」。
今回アンドエンジニアでは、日本最高峰のApple信者兼iOSエンジニアの清水大輝さん(22)に取材。
トップティアのApple信者の生態や、その信条、現実との折り合いの付け方に迫ります。
さて、読者の皆さんに冒頭でクイズです。
ズバリ、「清水さんはAppleにいくらお布施を払ってきたでしょうか?」
解答は記事末尾にて!
入信のキッカケはYouTube
清水さんってまだ22歳か、めちゃくちゃ若いよね。 そもそもApple信者になったキッカケってなんだったの?
YouTubeです。 中1の頃かな、元々iPod nanoの第5世代を持っていて、もともと「使いやすいデバイスだな」とは思ってたんですけど、たまたまYouTubeで見たiPhoneのCMがめちゃくちゃ凝っていて、「プロダクトにストーリーがある」というポイントに惹かれるようになりました。
そこからiOS製品を買っていった感じ?
そうですね。 ただ自分は高専(編集注:高等専門学校。中学卒業後、5年間で大学工学部レベルの教育までを行う。ロボコンなどでも有名。)だったので、C言語のカリキュラムをやるために高1の頃MacBookPro Retina 13inchを買いました。
えっ、すご…! そのお金ってどうしたの?親が払ってくれたの?
いや、頑張って自分で貯めました。 その頃まだ円高で、たぶんProでも13万円ぐらいで買えたんですよね。
時代を反映する入信の歴史をしている…
Apple信者の「格」とは
「日本最高峰」って銘打っちゃったけど、Apple信者としての強いエピソードってある?
その話をするには、まずApple信者の「格」の話をしないといけないですね…
Apple信者の、「格」…?
実はApple信者にも2つのタイプがいて、新製品をひたすら購入するタイプと、店舗で行列に並ぶタイプがいて、僕が思うに、後者の方がApple信者としての熱量が高いんです。 そして、僕は後者です。
なるほど…。 清水さんも行列で先頭だった時に、TechCrunchとかテレビに取り上げられてたもんね。
それはiPhone XSの発売時ですね。 岡部さん、「直近3年で都心に何店舗Apple Storeがオープンしたか」分かります?
えっ全然分からない… 3ぐらい?
6店舗です。自分はその全ての開店行列にほぼ先頭で並んでいます。
ヒッ…
大体先頭メンバーって常連なので、それがキッカケで仲良くなったりもするんですよね。 前日の夜8時ぐらいに行列に並ぶと、馴染みのメンバーが先にいて、「あっ、どうもどうも」みたいな感じで声かけることもよくあります。
ちなみに、どういう人が多いの?その…常連は。
僕みたいなフリーランスのエンジニアやデザイナーと、あとはやっぱり学生ですね。 ただ、学生の方は就職すると、それ以降パッタリ来られなくなることが多くて…(遠い目)
(…)
Appleという「プラットフォーム」に貢献したい
加えて、僕は仕事するようになってからは、一貫してiOSエンジニアで食べているというのがApple信者としても特殊だと思います。
確かに清水さんはiOSアプリ専業だよね。 他のプラットフォームとかWebとかサーバとかはやったりしないの?
個人で少し勉強することはあるけれど、基本的にはやりませんね。 普通のエンジニアの方って「動くものを作りたい」とか「新しい技術を学びたい」とか、色々なモチベーションがあると思うんですけど、僕は基本的に「Appleのプラットフォームに貢献したい」という想いでエンジニアをやっているので…
すごい偏愛だね…。「Appleに入社したい」みたいな気持ちはないの?
ないですね。 そういう信者の方もいらっしゃいますけど、どちらかというと「在野でAppleのプラットフォームに貢献すること」をやりたいので。
いろいろな信者の形。
信者のパターンで言うと、ジョブズやウォズニアックが好きな信者も結構いるんですけど、僕はAppleという企業やそのプラットフォームを愛しているので、あまりAppleの中のそれぞれの個人に強い関心があるわけではないですね。
いろいろな信者の形。(2)
ネトストで出会った、ティム・クック
ただ、そういえば僕、この間ティム・クックに会ったんですよ。
おっ、信者内でマウント取れそうなエピソード! WWDC(編集注:毎年1度アメリカで開かれるAppleの開発者向けイベント)で?
いや、もちろんWWDCにも行きましたけど、そこじゃなくて、ティム・クックが日本に来たときです。
あぁ…確かにニュースになってたような… イベントみたいな感じだったの?
いや、告知も何もなかったので、自分でティム・クックを追いかけました。 ティム・クックはまず六本木のApple Japanのオフィスに行って、東京タワーの写真と一緒に「東京にいます」というツイートをしたんです。その後にApple 表参道を訪問したんですけど、僕は運悪く仕事と被っちゃってて。 次の日は柔軟に動けるように待機していたら、案の定「Apple 丸の内にいる」ってツイートを見かけたので、ストアに直行したら会えました。
ネトストみたいだな…
信者に痛いところぶつけてみた
インタビュワーは意地悪なので、Apple信者に「Appleのよく批判されているところ」を尋ねるとどう反応するのか、ずっと気になっていました。
スペックの割に高すぎない?
今のApple製品って、同程度のスペックの他社製品に比べて高すぎない? 他社製品は安くなってるのに比べて、年々その傾向が強まってると思うんだけど…
う〜ん、どちらかというと「昔のAppleが安すぎた」と思っていますね。 昔はキャリアがiPhoneを実質本体無料で配ったりしてたので…。 あと、顔認証やARなどの新機能が追加されているんだから、値段が上がるのも当然かな、と。
Touch Bar、正直なところ要る?
MacBookのTouch Barって、指紋認証はともかく、誰も使ってなくない? 特にEsc物理キーはVim派に叩かれまくったからか戻しちゃったよね。
僕はTouch Bar、YouTubeの広告がスキップできるので便利だと思ってるんですけどね… Escキーは流石に僕も戻してよかったと思っていますが…
(かなり厳しい擁護だな…)
バタフライ式キーボードも不評で戻しちゃったけど、やっぱり失敗だったの?
最新の機種はパタパタなくなっちゃったよね。
僕はバタフライ式キーボードが結構好きだったんですよね。 昔のシザーはペチャペチャしてた気がするし…。 それに、新しいシザー式キーボードは以前のシザーから進化しているので、一口にバタフライ式キーボードが失敗とは言えないと思っています。
SEの頃が一番良かったって言う人
iPhone SE派って未だにいるけど、Apple信者的にはどうなの? ちょうど昨日iPhone SE2が発表されたけど、結局あまり小型じゃなかったよね。 これはAppleだけじゃないけど、日本だとスマホ画面の過度な大型化が批判されている気がする。
Appleは世界一の企業なので、「とにかく大型化だ」みたいな短絡的な発想でプロダクトを作ってないと思うんですよね。 その背後には、例えばARへの対応とか、いろいろな戦略が潜んでいるんだと思います。 気持ちはわかりますが、新しいデバイスに慣れたほうがいいんじゃないですかね? あと5年したら「Xの頃のiPhoneが最高だった」って言われてますよ。
以上です。
彼の発言を「確かに一理ある」と捉えるか、「信者には現実がこう見えているのか…まさに現実歪曲空間」と捉えるかはあなた次第。
クイズの答え
冒頭での「清水さんはAppleにいくらお布施を払ってきたでしょうか?」の回答ですが…
…
…
…
…
…
バン!
まだ22歳の清水さんが生涯に払った金額として、多いのか少ないのか…
真実はそれぞれの人の心の中ですが、清水さん、本日はありがとうございました!
ライター
編集部オススメコンテンツ
アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから