logologo
プログラマ向けフォントの活用メリットとおすすめフォント5選
thumb_programmerfont_01

プログラマ向けフォントの活用メリットとおすすめフォント5選

アンドエンジニア編集部
2022.03.12
この記事でわかること
フォントは決められた書体・サイズ・幅で構成される活字を表し、書体はフォントの集合体を表します
プログラマ向けには、等幅フォントで効率的なプログラミングが可能です
判読性が向上し誤りの早期発見に繋がり、結果として生産性向上が期待できます

プログラマのフォント

img_programmerfont_01

フォントはデジタル化が進む以前から活版印刷で用いていた用語で、決められた書体・サイズ・幅で構成される活字を表します。書体はフォントの集合体を表します。コンピュータで言うフォントは、個々の活字自体ではなく集合体である書体を指し、フォントファミリーという場合もあります。

コンピュータフォントは、プログラマの用途に応じて変更が可能ですのでケースバイケースで最適なものを選択することができます。

プログラマのフォント指定のメリット

ここではプログラマにとってフォント指定のメリットについて説明していきます。以下が主なメリットです。

判読性向上 エディタや開発環境のフォントを指定することで、コードが見やすくなります。プログラム言語で使用する文字は数字や英字が多用されます。さらに大文字・小文字があります。コードの判読性が高まることで正確なコーディングが可能となります。

誤りの早期発見 コードが見やすくなることで、作成時やデバッグ時の入力間違いやエラー有無の確認が円滑に行うことができます。誤りを早期に発見し修正することができますので、完成コードの品質が高まります。

生産性向上 判読性が高まることで開発時のコーディングの正確性が向上し、デバッグ・テスト時に誤り検出が効果的に実施できます。そのため開発・テスト工程の作業時間の短縮と作業・成果物の品質向上が期待できます。手戻りも削減できますので、サイクル全体の生産性向上が期待できます。

プログラミング時の考慮点

プログラミング時の考慮点としては、プログラム言語で規定している行頭位置が正しいか、特殊コードが適切か、行末や区切りのコードが正しいか、等の言語要件にしたがってコーディングをする事がポイントとなります。このためには、全角・半角のフォントが等幅の方が望ましいと言えます

また小文字の「i(アイ)」と小文字の「j(ジェイ)」、小文字の「l(エル)」と数字の「1」、などの細い文字が見やすいことが望ましいでしょう。同様に大文字の「I(アイ)」と縦線「|」、大文字の「O(オー)」と数字の「0」も類似文字に誤解されますので、違いがはっきり分かるフォントを選択するのがおすすめです。

等幅フォントとプロポーショナルフォントの違い

等幅フォントとは、文字が等間隔で構成されており種類によって文字幅が変わることがありません。プログラミングにおいては横幅が等間隔の方が、インデントや字下げの確認あるいは文字列の誤りを確認しやすくなります

プロポーショナルフォントとは、文字によって文字幅が変わるフォントです。活版印刷や英文レターで良く用いられます。コンピュータではWordなどでの文書作成に適しており、文字間が自動的に変化するので人間の可読性を高める効果があります。

おすすめのプログラミング用フォント5選

img_programmerfont_02

プログラミングでは文字位置決めのケアレスミスを防止できるので、等幅フォントがおすすめです。以下が代表的なプログラミング用フォントです。

Source Han Code JP(源ノ角ゴシック Code JP) Adobe社の「Source Code Pro」をベースに、日本語の仮名や漢字表示にもバランスが調整されています。プログラムコードやコメント記述に利用されています。 【参考】:Source Han Code JP | 源ノ角ゴシック Code 【参考】:Source Code Pro

Ricty Linux環境を想定したフォントで、ラテン文字向けInconsolataと、和文文字用Migu 1M IPA ゴシック等の合成版です。派生版として、Ricty DiscordやRicty Diminishedがあります。 【参考】:プログラミング用フォント Ricty 【参考】:プログラミング用フォント Ricty Diminished

Consolas マイクロソフト社が開発したフォントで、Githubでも使われています。数字の羅列・スラッシュ・ドット・小文字の判読がしやすい特徴があります。TrueTypeを拡張したOpenTypeのレイアウト機能が利用できます。 【参考】:Consolas font family

PlemolJP IBMがリリースしたIBM Plex Mono(英数字)とIBM Plex Sans JP(日本語文字)を合成した日本語プログラミングフォントです。4種類のフォントファミリーから構成されていますので、適宜使い分けが可能です。判読しやすいフォントです。 【参考】:PlemolJP

MS明朝とMSゴシック WindowsでおなじみのMS明朝とMSゴシックも利用者が多いです。プロポーショナルフォントのMS P明朝とMS PゴシックはMicrosoft Wordのレポートで活用されています。 【参考】:MS Mincho font family 【参考】:MS Gothic font family

以下は5選に漏れていますが、補足情報として掲載しておきます。 ・番外編:メイリオ マイクロソフト社のメイリオは日本語の「明瞭」から名付けられました。視認性は高いのですがプロポーショナルフォントとなります。等幅フォントとしては、MeiryoKeがGitHubで公開されています。MeiryoKeは非公式版ですので、フォント二次利用の許諾許可の観点では個人利用にとどめておくのが良いでしょう。 【参考】:Meiryo font family 【参考】:MeiryoKe

Windowsのフォント確認と設定

Windowsでは、「スタート」メニューからすべてのアプリの一覧の「Windows システムツール」「コントロールパネル」をクリック、または「スタート」メニューを右クリックし「ファイル名を指定して実行」から”control”を入力します。これで「コントロールパネル」が表示されます。「フォント」をクリックし、インストールフォントのプレビュー・削除・設定が可能です

Windows11およびWindows10のフォント一覧は以下の公式サイトにも掲載されています。詳細はリンク先をご確認ください。 【参考】:Windows 11 font list 【参考】:Windows 10 font list

Macのフォント確認と設定

Macでは、Font Bookアプリを利用してフォントのプレビュー・インストール・削除・設定が可能です。「macOS 11 Big Sur」と「macOS 10.15 Catalina」のフォント一覧は以下の通りです。「macOS 12 Monterey」はまだ公式サイトで公開されていません。 【参考】:macOS Big Sur に組み込まれているフォント 【参考】:macOS Catalina に組み込まれているフォント

インストール格納先は、用途に応じてフォルダを指定することができます。システム使用フォルダが”/System/Library/Fonts/”、ユーザ共有フォルダが”/Library/Fonts/”、個別ユーザフォルダが”~/Library/Fonts/”となります。 【参考】:Mac でフォントをインストール/削除する方法 【参考】:Font Bookユーザガイド

フォント表示のみでしたら、Quick LookやCover Flowを利用することもできます。

個別アプリのフォント設定

通常、個々のアプリケーションやツール毎にフォント指定が可能です。デフォルトフォント以外を指定する場合に行います。例として、統合開発環境(IDE)のVisual Studioにおいてもフォント設定が可能です。コーディングに適するフォントを指定します。 【参考】:Visual Studio のフォントと書式設定 【参考】:方法: Visual Studio でエディターのフォントと色を変更する

HTML出力でのフォント指定

プログラミングの成果物としてウェブページを作成する場合も、出力フォントを指定することができます。HTML5ではタグは廃止となっていますので、CSSを用いて”font-family”を設定しますbody { font-family: Meiryo, serif; }

プログラムソースコードの報告書作成

通常Wordを使って報告書を作成することも多いと思います。その場合もプログラムコード部分を等幅フォントを指定することで対応できます。表を挿入して位置決めすることも良いでしょう。

なお、Wordでは意外と行間が取られてしまいますので、見やすく指定ページに配置したいところです。その場合は、「ホーム」→段落の「行と段落の間隔」で行間の調整が可能です。

生産性向上のためにちょっとした工夫が有効です

img_programmerfont_03

お話ししたように、等幅フォントを指定することで、効率的なプログラミングが可能です。そのためプログラマの作業における判読性が向上し、誤りの早期発見に繋がります。結果として開発・テストからメンテナンスまでの一連の生産性向上が期待できます

ちょっとしたことですが、たかがフォントと思わずに、一度プレビューでフォントを眺めてみることをおすすめします。

主要なコードレビューツールを紹介!ツールがなぜ必要かについても解説
コードレビューの観点とは?やり方や便利なツールについても紹介!
気になる人のXをフォローしよう!
公式LINE
公式YouTube
マイナビITエージェント

編集部オススメコンテンツ

thumb_gptowten_01
ChatGPTの面白い使い方15選!ビジネスや遊び相手になる事例
アンドエンジニア編集部
2024.02.19

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

お問い合わせ・情報提供

カテゴリー

編集部おすすめコンテンツ

アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから

logologo
Powered by マイナビ AGENT