こんにちは、なおです!
4月ですね…SNSで新社会人へのアドバイス的な投稿をたくさん見かける1週間でした。新社会人じゃなくても「へぇー!」ってなる投稿も多いですよね!私もなにか有益な情報書けないかなと考えましたが全然思いつかない…ブラインドタッチは納期に追われ続けるといつの間にかできるようになってるよくらい…
第25回テーマは、何事もはじまりは基本から!ということで『基本知識』です。基本知識に関する記事の中から3本PICK UPしました◎
今週のPICK UP
HTMLとは?
ITエンジニアの皆さんの多くは、1度はHTMLについて学んでいることでしょう。また、実際にWebプログラマーとして、日常的にHTMLを使いこなしている方もいるはずです。しかし、HTMLについて尋ねられた際に、きちんと説明するのを難しく感じてしまう方も多いのではないでしょうか。
この記事では、HTMLとはどういった言語なのか、何ができるのかを解説し、CSSとJavaScriptについても関係性をまとめております。
Pythonとは?
Pythonは、今もっとも注目を集める人気のプログラミング言語の1つです。
この記事は、Pythonに興味を持った方、これからPythonを学んでみようというエンジニアに向けた入門編となっています。Pythonの人気の秘密を探りながら、Pythonについてエンジニアとして知っておきたいことを中心に解説していきます。
プログラミングに才能は必要ない?誰でも上達するコツを解説
プログラミングを習得したいと思っているものの、自分には才能がないと諦めてしまっている方は多いのではないでしょうか。
しかしイメージとは裏腹に、プログラミングには特殊な才能は必要ないことが多いです。むしろ集中力や継続力といった、社会人としての基礎スキルの方が重要性が高いと言えます。
この記事では、なぜプログラミングには特殊な才能が必要ないのかについて理由を解説していきます。
いかがでしたか?それではまた来週!
IT業界に精通した専任アドバイザーと豊富な求人で、
あなたの転職を丁寧にサポートします。
編集部オススメコンテンツ
アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから