こんにちは、なおです!
今年に入ってもう2週間が経ちましたね。正月気分とまではいかないですけど、まだちょっと気持ちがふわふわしてます。
2024年のITトレンドはなにかなーと思って調べてみると、まだまだAIが熱い模様。そんなわけで第63回テーマは『AI』です!AIに関する記事を3本PICK UPしました◎
今週のPICK UP
Bing AIの使い方を解説!始め方からChatGPTとの違い・操作方法も図解
Bing AIチャットは、Microsoftが開発し提供するAIチャットシステムです。Bing AIチャットの言語処理には、大規模言語モデル(LLM)であるOpenAIのGPT-4を用いており、利用者が入力したチャットボックスは、自然言語で解釈され応答を返します。学習済みの情報に加えて、ウェブ検索から得られる最新の情報から回答を生成できる特徴があります。
この記事では、Bing AIチャットの使い方を図解していきます。
AIプロンプトとは?概要からプロンプト記述の最適化まで解説!
AIプロンプトとは、人工知能(AI)システムに対して指示や命令を出すこと、あるいは指示や命令文自体やそのフォーマットを指す場合もあります。そのAIプロンプトは生成系AIシステムの登場により、重要度が高まっています。
この記事では、AIプロンプトの概要からプロンプト記述の最適化まで解説していきます。
Notion AIで議事録作成が楽になる?作り方を図解入りで解説
Notion(ノーション)は、メモやタスク管理、Wiki、データベースなど様々な機能を統合した、「オールインワンツール」とも呼ばれる多機能ドキュメントツールです。文書の管理や、英語をはじめとした多言語の翻訳、プロジェクト管理、チームメンバー間での情報共有など、幅広い用途で活用できます。
また、Notionには、Notion AIというAI機能が備わっています。これはNotionの中で使用できるAIアシスタントで、文書の作成や情報の整理をサポートしてくれます。
この記事では、そんな便利なNotion・Notion AIの機能を活用して、議事録の作成を効率化する方法をご紹介します。
いかがでしたか?それではまた来週!
IT業界に精通した専任アドバイザーと豊富な求人で、
あなたの転職を丁寧にサポートします。
編集部オススメコンテンツ
アンドエンジニアへの取材依頼、情報提供などはこちらから